スワップ金利が7日間に11日分!?【昨日の続き】
昨日、主要FX業者をスワップ金利の付与方法別に5つのパターンに分けた。
その際、業者をまとめている時に面白い?妄想が膨らんできたので検証してみたい。
FXの検証を探すなら!Ranking:
休日がない通常時ならば下記のように4種類のパターンとなる。(数字はスワップの日数)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | パターン | |
日本時間 AM4:00 |
0 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 | D |
日本時間 AM6:00 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | A |
0 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 | C&E | |
0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 0 | B |
ココで注目すべきは下記のように分けられるということである。
▼付与【時間】で分けると【4時頃】と【6時頃】の2つ
▼付与【曜日】で分けると【毎日】、【木曜日朝3日分】、【土曜日朝3日分】の3つ
察しの良い方はもう気づいたかもしれない。
上手に複数の業者を使うことで、通常の週でも7日間に9日分以上のスワップ金利をもらえる方法が。。。【↓続きボタン】
投資パワ~Ranking:為替ブログ村
①木曜日の朝に3日分もらえる業者(パターンC&E)でスワップをもらった後
↓
②土曜日の朝に3日分もらえる業者(パターンB)or毎日付く業者(パターンA)にその週のNYクローズまでにポジションを移動する
簡単に言えば、これでOK。
これで7日間に9日分のスワップがもらえる。
更に①の前に木曜日の朝4時に付く業者(D)から乗り換えれば、7日間にに11日分のスワップがもらえる計算になる。
7日間に11日分のスワップをもらうとどうなるか?
実にスワップ金利が通常よりも1.57倍多くもらえることになる。
これは凄い!(計算上は・・・)
しかし、実際に実行できないと意味はない。
まず、手数料のかかる業者を除く。なぜならば乗り換えをする難易度が上がるためだ。乗り換え時にスワップでもらえる金額よりもマイナスが出ては意味がない。
そうすると、昨日の主要業者の表は以下のようになる。
各社スワップ金利の付与日、付与日数など | ステップ | ||
外為オンライン | 【パターンB】 土曜日の朝6時頃に3日分固定 その他の日は1日分ずつ |
OCBC証券 | 3 |
【パターンC】 木曜日の朝6時頃に3日分固定 その他の日は1日分ずつ |
FXO | 2 | |
フェニックス証券 |
|||
FXA証券 | VT系 | ||
CMSjapan
![]() |
|||
AFT-FX |
【パターンD】 通常は木曜日の朝4時ごろに3日分 だが、休日によって増える |
GFT系 | 1 |
MJ | |||
SAZA | |||
FXCMジャパン |
【パターンE】 通常は木曜日の朝6時ごろに3日分 だが、休日によって増える |
FXCM系 | 2 |
マネーパートナーズ |
国内系独自 | ||
JNS(ジェイエヌエス) |
SAXO系 |
対象通貨としてスワップ金利も高くスプレッドも狭いドル円を例に見てみる。
【ステップ1】のパターンDはGFT系しかなくどれもスプレッド3pipsで手数料無料
【ステップ2】のパターンC&Eでどれもコストは3~5
【ステップ3】のパターンBの業者は外為オンラインしかない。コストは約2~4
手順 | アクション | 時間的猶予 |
ステップ1 | 木曜日の朝4時前からポジションを持つ | |
↓ | 最大2時間の猶予 | |
ステップ2 | 木曜日朝6時前にはポジションを持つ | |
↓ | 最大48時間の猶予 | |
ステップ3 | 土曜日の朝5時55分までにポジションを持つ |
実際に資金を移動する時間はないだろうし、ポジションを持ち変える時に大きなロスが出るので、最低3つ以上の口座に資金を分ける必要がある。
また逆に、次のステップでポジションを持つ前に前のステップでのポジションを決済する必要もない。一時的にポジションの量は2倍になるが短時間であれば問題ないだろう。上手く乗り切れる時に決済すれば良いと思う。
ドル円だとスワップ金利2日分で300円以上付き、スプレッドの3銭分を補える。結構有利な条件ではないだろうか?
実際に実行するに当たってはステップ1→ステップ2の過程が朝方であり時間的猶予も少ないので難しいかもしれない。
ステップ2→ステップ3だけに簡略化すれば、東京仲値の力も使うことが来ていいと思う。
以上、ただの妄想の検証であり実行を勧めるものではないことを最後に強調しておきたい。
良い子は真似しちゃいけないのよ♪という感じで締めさせていただきます。
Comments
本日、マウスパッド届きました。ありがとうございます!
なんだか、取引もうまくいきそうな気がしてきました。
大切に使わせていただきます。
Posted by: メンフィス | 2006年08月31日 21:00
チャオ><;
マウスパッド届きました
ありがとうございます。
こうゆう‘非売品’のプレゼントは非常に嬉しいです。
お金では買えない価値がありますから。
Posted by: アイスマン | 2006年08月31日 21:40
初めてコメントさせて頂きます。為替ママといいます。FXを始めて2年。日々、羊飼い様のブログを参考にさせて頂いています。指標の詳しい説明は、羊飼い様のブログが一番詳しくて解りやすいです。これからもよろしくお願い致します。
Posted by: 為替ママ | 2006年08月31日 22:42
はじめまして!いつも楽しみにブログを拝見しています。
為替を始めて1年3ヶ月になりますが、かなり損失を出してしまい、只今原資を取り戻すべく奮闘しております。質問なのですが、宜しくお願いいたします。
FXCMで取引しておりますが、最近、成り行き注文を出すとディーラーの回答待ちか、エラーが必ず出てしまい取引が出来ない状態です。動いている時はもちろん、普通の状態の時もです。FXCMに問い合わせしたところ、取引の手法が良くないかもしれないとの事でした。なんとかならないかお願いしましたが、ホームページにかいてあるとうりですのでと言うことで、話が進展しませんでした。ブラックリストにでも名前が出ているのか?私自身納得がいかないのですが、何か良い方法がありませんでしょうか?金融庁などに相談するとか?FXCMで取引したいんですけど、宜しくお願いいたします。
Posted by: マツク | 2006年09月01日 01:39
マウスパッドありがとうございました!
これいいっすね。なんか普段使ってる光学マウスの反応が良くなったような気も、、、
Posted by: 雷雲母 | 2006年09月01日 03:53
こんにちは。
いつもながら、今日のブログの内容も「これは凄い!!」と思いながら拝見いたしました。実行できる段階までに及んだ詳細なご説明はブラボー!ものです。確か、8月中下旬頃の羊飼いさんのブログに「9月に目玉の話題があるのでお楽しみに。。。」と書かれていたと思ったのですが、このことでしょうか(気のせいだったらゴメンナサイです)?羊飼いさんの今後の更なるご活躍を楽しみにしております。
Posted by: CarrieBB | 2006年09月01日 13:10
すみません。8月31日の記事にコメントを書いていたことを忘れてました(汗)。あまりに内容がすばらしすぎて興奮しすぎました(笑)。
Posted by: CarrieBB | 2006年09月01日 14:01