便利な【トレール注文(トレーリングストップ)採用業者】一覧
トレール注文とは?
逆指値注文に値幅指定機能を付けた注文方法。
レートが動くと常に一定の値幅で逆指値注文が自動修正してついていってくれます。
例
ドル円を110円で買って100pips下(この時点では109円)にトレール機能付き逆指値を入れたとします。111円に上昇すると逆指値は110円になり、112.5円になると逆指値は111.5円になります。
一度上がった逆指値は下がりません。
逆にレートが下がりだすと、この逆指値は動かずに高値から100pips下で逆指値が実行される事になります。
つまり、
設定した時点からの最高値からどれだけの値幅で利益確定or損切りが実行できるか指定できる注文なのです(ショートから入ると逆になります)。相場に張り付かずとも、リスクを軽減しつつ、最大限の利益も狙っていける注文方法と言えるでしょう。
実は、羊飼いはこの注文方法を知りませんでした(><;
コメント欄で「この注文方法はごく一部の業者でしか利用できないのですが、他に知りませんか?」と聞かれたのがきっかけで知り、調べ始めました。JAVAバージョンのみですがGAIN系のシステムを採用している業者にも同様の注文方法があることが分かりました。
現在確認できるのは、この3つのシステムを採用している業者のみです。6つになりました。他にご存知の方がいれば教えてくださいませ。(情報を頂き次第、追加します)
一度リアルで実行しましたが、非常に便利な注文方法ですの、参考にしてください。
トレール注文(トレイルストップ注文)採用業者一覧 | ||
システム | 取引会社 | 手数料 |
SAXO系 | FX-navi オンライントレード |
1 |
GFT系 | オリックス証券 |
3 |
ドラゴンFX24 | 2.5 | |
MJ(エムジェイ) | 0 | |
AFT-FXダイレクトトレード |
0 | |
サザインベストメント | 0 | |
その他複数 | ||
FXCM系 | FXCMジャパン |
0 |
為替マーケット |
2 | |
その他複数 | ||
GAIN系 (JAVA版のシステムのみ可能です) |
Forex.com(FXWIZ経由) | 0 |
フォーチュンキャピタル |
0 | |
アリーナFX | 1 | |
VT系 (トレーディングシステムを追加する事によって可能。接続し続ける事が必要です。) |
FXA証券 | 0 |
CMSジャパン | 0 | |
ActForex系 | Phillip Financial KK | 2 |
Comments
こんばんわ!
またまた、情報ありがとうございます。
Forex.com(FXWIZ経由)が興味あります。
Forex Wizard, Inc.ここは沢山の会社を仲介?してるんでしょうか?
他の口座も作ってみたくなりました。
情報感謝します!
Posted by: go | 2006年02月28日 20:30
こんにちは
まだ手数料無料が国内にない時、私はFXWIZ経由で口座開設しました。
ここ1年はお世話になっていませんが、結構信頼できる紹介&サポート業者であると思います。
トラブル時、代わりに交渉してくれます。
Posted by: 羊飼いFX | 2006年02月28日 20:48
こんばんは
いつもブログを拝見させていただいております。
本トピックについてですが、私も最近トレール注文を始めました。
FXAを普段利用しているのですが、FXAでも実はトレール注文が出来るのをご存知でしょうか?
口座開設時にもらえるマニュアル以外にweb上にさらに詳しいマニュアルがあり、その最後の方にトレール注文の仕方が載っています。
ぜひ参考にしてください。
Posted by: あほすけ | 2006年02月28日 20:54
情報感謝します。
調べてみます
Posted by: 羊飼いFX | 2006年02月28日 21:11
どうでもいいことかもしれませんが,JNSのシステムの遅さどうにかなりませんかね??イフダン注文とか,わざわざ別の画面でやらないといけないし.注文するたびに更新されるし.連続注文するのにかなり時間がかかります.ただ1ドルからできる,スプレッドが低い,スワップも悪くないという理由で使っていますが.儲けるためには我慢が必要なのかもしれません.愚痴ってすみません.
Posted by: 秘密 | 2006年02月28日 21:25
SAXOに直接文句言わないと改善しないでしょうね。
1ドルからできるのはスワップはあまり良くありませんがOANDAをオススメします。
私が取引業者に悩見続けているのも、どれもOK!っていう業者がないからでしょうね・・・
Posted by: 羊飼いFX | 2006年02月28日 21:47
>>あほすけさん
これって接続したままじゃないとダメですよね??
Posted by: 羊飼いFX | 2006年02月28日 21:50
CMS系はサーバーで処理してくれないのでVTを常に起動していないといけないのが難点ですね。
おまけにサーバーが弱いから怖くて使えない…
Posted by: ゆむ爺 | 2006年02月28日 22:25
>>ゆむ爺様
やはりそうですか~
接続し続けるのは用途が限られますね。
各社とも逆指値は保証してませんから、急変時にはすべる事もあるでしょうね。
Posted by: 羊飼いFX | 2006年02月28日 22:57
はじめまして。
外国為替ブログランキング管理人のクリークと申します。
この度は、私の運営しております「外国為替ブログランキング」に
ご参加していただきたくコメントしております。
[ランキングサイトHP]
http://rental-ranking.com/index.cgi?r=1263&c=1
まだ立ち上げたばかりなので、
比較的簡単にランキング上位へ表示されます。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
Posted by: クリーク | 2006年02月28日 23:32
OANDAは海外の業者ということもあり,少し抵抗があります.1000ドル単位でもいいので手数料が安い会社を知っているなら教えてもらえませんか?僕の知っている限り,1000ドル単位で取引できる会社はスプレッドがあまりに高すぎます.JNS以外で知っていれば教えてください.
Posted by: 秘密 | 2006年03月01日 00:09
現状ではないと思います。
外為どっとコム系の数社
ダイワFXが10銭
セゾンFXが5銭
これぐらいですよね。
JNSがSAXOもしていないことをやっている事すら不思議なのです。
Posted by: 羊飼いFX | 2006年03月01日 00:25
JNSは不便ですけど通貨ペアも悪くないし我慢します.ところでドルカナダどこまで下がるのでしょうね?1977年までのデータしか手に入りません.もし,最安値を知っている,そのチャートが見れる会社があるなら教えてください.
Posted by: 秘密 | 2006年03月01日 00:55
http://fx.sauder.ubc.ca/data.html
とか
http://www.oanda.com/convert/fxhistory?lang=en
でデータが見れますが、1971年が最古だと思いますよ。
Posted by: 羊飼いFX | 2006年03月01日 01:28
羊飼いさま
以前、質問させていただいた者です。
早速まとめていただきありがとうございます。
便乗質問ですがGAIN系というのはサーバーの強さとかはどうなのでしょうか?
特集58にも取り上げられていないので、マイナーなシステムだったりするのでしょうか?
Posted by: FX初心者 | 2006年03月01日 07:07
こんにちは
GAIN系はFXWIZが国内送金をはじめたことから大分前に話題になりました。
私はデモしか仕様経験がありません。
過去に、かつての掲示板仲間が検証していますのでそちらをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/painkiller2002/c/68d9e36e5205f3140a47c2d3da23f41a
http://spotter.seesaa.net/category/137783.html
あまり、いい評価ではないです。ただ、これはかなり前の話です。仲介業者であるFXWIZは結構親切です。最近の状況を聞いてみるのも手だと思います。
Forex.comはGAINグループでしかありません。
http://www.gaincapital.com/
Posted by: 羊飼いFX | 2006年03月01日 07:33
こんにちわ
またも早いお返事ありがとうございます。
なるほど。
口座を何種類もつくっても意味がないと思うのでGAIN系にまで手を出すのはやめておきます。
トレール注文というのはFXの一部業者でしかやっていないようですね。
株とか先物でもはじめる業者はないのでしょうか。
それとも市場があると技術的、規約的にできないようになっているとか?
便利だと思うのでもっと他の相場にも広まってもいいように思います。
Posted by: FX初心者 | 2006年03月01日 12:20
エイチエス証券もトレール可能です
Posted by: niboshi | 2006年05月28日 23:12
こんにちは
エイチエスはGFTなのでその他複数に入っています。
情報ありがとうございました
Posted by: Anonymous | 2006年05月29日 05:50
お教え下さい。
トレール注文と約定通知メール、両方可能なFX業者をご存知ないですか。もしあれば、是非ともお教え下さい。
Posted by: tobatti | 2006年08月02日 01:23
paintballguns
Posted by: paintballguns | 2006年09月22日 19:12
hydrocodone online
Posted by: hydrocodone online | 2006年10月03日 08:08
workathome
Posted by: workathome | 2006年10月03日 10:28
workathome
Posted by: workathome | 2006年10月03日 10:28
paydayloans
Posted by: paydayloans | 2006年10月03日 19:06
cheap hydrocodone
Posted by: cheap hydrocodone | 2006年10月10日 21:42
rapid detox
Posted by: rapid detox | 2006年10月12日 19:11
はじめまして、いつも参考にさせていただいております。私は東京のレストランで働いているのですが、なんとそこにジョージ・ソロスさんが来ました。ほんとに偶然なんですが、なんかすごい運を頂いた気がしました。
Posted by: rinrin | 2006年10月17日 00:06
hydrocodone without a prescription
Posted by: hydrocodone without a prescription | 2006年10月17日 06:54
buy hydrocodone
Posted by: buy hydrocodone | 2006年10月17日 16:58
はじめまして、GFTが良いと言うことで新たにと考えてます、Mj
?が良い?これからでもチャートの鬼のbook頂けますか?
テクニカルは普段数値も自分独自で設定していますがbookの内容は
ソコソコ分かりますが・・
Posted by: GFTが良いと・・ | 2006年11月19日 21:36
はじめまして、GFTが良いと言うことで新たにと考えてます、Mj
?が良い?これからでもチャートの鬼のbook頂けますか?
テクニカルは普段数値も自分独自で設定していますがbookの内容は
ソコソコ分かりますが・・
Posted by: GFTが良いと・・ | 2006年11月19日 21:36
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02
aaa
Posted by: aaa | 2007年06月10日 16:02