« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月31日

●★冬時間(標準時間)の為替相場タイムスケジュール

[PR]無料で為替の勉強★オンライン外為講座→「外為どっとコム」 主催セミナー
[PR]使い方イロイロ◎二重丸情報取得用&マッタリ取引用に口座開設もオススメ!

冬時間(標準時間)の為替相場タイムスケジュール
一応確認したけど間違っていたら指摘してください。

東京 ロンドン NY 動向
7時 17時 NY市場終了
スワップが付く
東京早起き動き出す
8時 18時  
9時 東京市場開場
10時 仲値
11時
12時 東京昼休み
13時
14時 5時
15時 6時 日本株式市場終了
16時 7時 ロンドン早起き動き出す
17時 8時 東京市場終了
18時 9時 ロンドン市場開場
19時 10時 5時
20時 11時 6時
21時 12時 7時 ロンドン昼休み
NY早起き動き出す
22時 13時 8時
23時 14時 9時 NY市場開場
24時 15時 10時
1時 16時 11時
2時 17時 12時 NY昼休み
ロンドン市場終了
3時 18時 13時
4時   14時  
5時 15時
6時 16時

●10/31月曜日の為替相場★月末、重要指標多し、FOMCを明日に控えて。。。

今日から相場は冬時間(標準時間)
指標発表の時間が1時間ずつ遅くなり、為替トレーダーはますます寝不足に。。。
体をコワサナイデ下さいネ(>< ;) 

今日は10月の最終日、月末である。
今週は明日11/1のFOMCを中心に重要指標が目白押し

今日の指標は、
インフレ指標として、 22時30分のコアPCE価格指数(PCE=個人消費支出)に注目が集まる。
株や為替を動かす力としては24時のシカゴ購買部協会景気指数の方が強い傾向が。
(明日発表されるISM製造業景況指数とも関係)

重要人物の発言としては26時にスノー米財務長官の講演

今日は指標も重要だが、
月末で更に明日FOMCを迎えると言う特殊な状況
利上げはほぼ確実視されている。
市場はドル買いで臨むのか?ドル持ちを減らして臨むのか?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
利上げされなかったそれこそとんでもない事になる。

10/31月曜日
月末
明日FOMC
今日の重要指標 指標ランク
10/30から米国が標準時間へ(サマータイム終了) S A B C
日銀金融政策決定会合
1600 ドイツ★小売売上高指数
1830 イギリス★消費者信用残高/モーゲージ承認件数
1930 イギリス★GFK消費者信頼感調査
2230 アメリカ★個人所得 B
アメリカ★個人消費支出/コアPCE価格指数 AA
2400 アメリカ★シカゴ購買部協会景気指数 S
重要人物の発言予定
1530 福井日銀総裁会見
2600 スノー米財務長官が講演
その他直近ターゲット
11/1火曜日 ISM製造業景況指数
FOMC結果発表
11/3木曜日 ECB政策金利
11/4金曜日 失業率
非農業部門雇用者数

羊飼いのポジ&方針
Refco問題で縮小中。
晒せなくてすいません。

2005年10月30日

●AUD/NZDが歴史的安値★サザンクロスペア?キウイが羊を食べる日

[PR] 122通貨ペアの取引が可能★FX-navi オンライントレード

マイナーな通貨ペアであるが、AUD/NZDが歴史的安値のレベルにある。
現在、1.065レベル。NZD×1.065=AUDと言う計算になる。

AUDもNZDも他通貨に比べかなり強い。
その中でもNZDの強さが見て取れる。
最近はニュージーランドの当局者から警戒のコメントも出ているが効果はなさそう。

反発狙いでロングしてみたい気もするがスワップは-である。
手元の業者では、売りでプラススワップ27円、買いでマイナススワップ31円

AUDとNZDが1.0と等価になる日も近いのか?
思い切って統合・・・


2005年10月29日

●来週の為替相場の焦点★FOMCを中心に重要指標多し。

今回から重要人物の発言予定も追加

来週は11/1のFOMCが焦点。
市場では0.25%の追加利上げされ金利は4.0%へ上昇との見方が多い。

市場での利上げ予想スケジュール
年末に更に利上げで4.25%

来年3月頃までにもう一度利上で4.50%

その後4.50%を維持
と、ここまで予想されている。

週初、FOMC前個人消費支出(PCE)関連の指数ISM製造業景況指数
週中にはECB政策金利発表
グリーンスパンの経済合同委員会で経済見通しについての証言
週末には失業率非農業部門雇用者数といった重要な雇用統計も控える。

来週の重要指標
10/30から米国が標準時間へ(サマータイム終了)
10/31月曜日 日銀金融政策決定会合
22:30 アメリカ★個人所得
アメリカ★個人消費支出/コアPCE価格指数
24:00 アメリカ★シカゴ購買部協会景気指数
11/1火曜日 24:00 アメリカ★建設支出
アメリカ★ISM製造業景況指数
28:15 アメリカ★FOMC結果発表
11/2水曜日 07:30 オーストラリア★RBA政策金利
17:55 ドイツ★失業率
11/3木曜日 21:45 ユーロ★ECB政策金利
22:30 アメリカ★新規失業保険申請件数
24:00 アメリカ★ISM非製造業景況指数
アメリカ★製造業受注指数
11/4金曜日 19:00 ユーロ★生産者物価指数
ユーロ★失業率
22:30 アメリカ★失業率
アメリカ★非農業部門雇用者数
重要人物の予定
10/31月曜日 2600 スノー米財務長官が講演
11/2水曜日 2300 モスコウ米シカゴ地区連銀総裁が挨拶
2630 ガイトナー米ニューヨーク連銀総裁が挨拶
11/3木曜日 2310 ラトIMF専務理事が講演
2345 ファーガソンFRB副議長が公開討論に参加
2400 グリーンスパンが経済合同委員会で経済見通しについて証言 
2700 ミネハン米ボストン地区連銀総裁が冒頭挨拶
2715 スノー米財務長官が講演
2005年10月28日

●★携帯電話で取引できる為替証拠金取引業者★トイレでモバイルFX?

携帯電話で取引できる為替証拠金取引業者モバイル可能FX

会社のトイレでモバイルデイトレード?
日経平均の上昇やデイトレードの人気で最近増えているらしいです。
経営者にとっては困ったことでしょうが、気になるものは仕方がないですよね。

と、言うわけで携帯電話でも取引できる取引会社を探してみました!
無料メールアラートと併用で面白い事が出来そうです。

セントラル短資オンライントレード
「外為どっとコム」 オンライン口座開設
トレイダーズ証券の為替取引
三井物産フューチャーズ

「あいつ最近トイレ近いよな」・・・な~んて言われないように。
ご利用は計画的にお願いしますね。。。(>< ;) 
現在、羊飼いは↓を使っています。


追記 海外GFT系でも携帯電話での取引が可能です。(手数料無料)

手数料無料の外国為替保証金取引|AFT-FXダイレクトトレード


●10/28金曜日の為替相場★21時30分の実質GDPに注目。週末のポジション調整に注意。

前日のニューヨーク市場
為替はドル円115.4付近、ユーロドル1.215付近で終了。
NY原油は61.09(+0.43)で終了。
ダウもナスも暴落の安値引けで終了。

今日は週末金曜日。月末でもある。来週火曜日に一大イベントFOMCを控える。
30日が日曜日のため今日が5・10日となる
(日本の消費者物価指数があるためメルマガゴトー日売買お休み)

日本
8時半に消費者物価指数(前年比)
最近、日銀のトップによる金融量的緩和解除に対するコメントが増えているが、
実施にはこの指標の数字が参考になるため、大きな注目を浴びている。
結果によっては大きな円高要因とみる。

ユーロ圏
18時の消費者物価指数をはじめとした指標群。今日の相場の流れを決めるかもしれない。

アメリカ
一番の注目は21時30分の実質GDP
誰でも知っている月に一度の重要指標である。
同時に個人消費も発表される。
ミシガン大消費者信頼感は既に速報値が発表された確報値でありサプライズにはなりにくい。

何度も言うが、FOMCは来週火曜日、11/1である。
そして今日は週末である。
週末に向けたボジション調整もFOMCに向けたポジション調整もあるだろう。
アメリカ午後、ロンドン市場の引け時間でもある日本時間25時~26時辺りは特に注意して欲しい

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
28金曜日 0830 日本★消費者物価指数 重要
1800 ユーロ★消費者物価指数その他多数 重要
2130 実質GDP S
個人消費 A
2245 ミシガン大消費者信頼感指数 B
その他のターゲット
10/30よりサマータイムから標準時間に移行します
11/1火曜日 FOMC
11/3木曜日 ISM非製造業景況指数
11/4金曜日 非農業部門雇用者数



2005年10月27日

●★意外と重要★サマータイムから標準時間(冬時間)へ移行

サマータイムから標準時間(冬時間)へ

10月30日(日曜日)からアメリカが標準時間に移項します。
NY市場が全て1時間繰り下がることになります。

指標を見ていて21時30分という時刻に多いなと思った事はありませんか?
実はこれニューヨークでは朝の8時30分なのです。
なぜこの時間かと言うと、9時は株式市場をはじめ多くの市場が開く時間。
その30分前に発表する一つの要因として、市場が開いている間に発表すると相場に大きな影響を与えかねないためと言われています。

ですから、サマータイムが終わってしまうと指標のメイン時間が22時30分になるわけです
今まで23時に発表されていた指標は24時に、ランチタイムも夜中2時前後からとなるわけです。

日本人トレーダーにすればますます祭りが夜中になってしまって睡魔との戦いです・・・。

またスワップの発生する時間も1時間繰り下がります
今まで日本時間の朝6時に付くところが多かったと思うのですが、それが7時になります(業者によって違います)。
これはいいかもしれませんね。
木曜日の朝は3日分付く業者も多く。7時であれば狙いやすくなるかも。

後日、日本時間とロンドン、アメリカの3大市場を対比した24時間のタイムスケジュールをアップします。

●10/27木曜日の為替相場★21時30分の耐久財受注に注目。FOMCに向けた動きに注意

ニューヨーク市場
為替はドル円115.8、ユーロドル1.206レベルで終了。
NY原油は60.66(-1.78)で終了。
ダウは-32ドル、ナスは-9ドルの安値引けで終了。

今日は21時30分耐久財受注に注目
耐久財受注とは設備投資の先行指標。個人消費や住宅関連の指数と同じくらい重要である。
中でも非国防資本財受注に注目が集まる。
また、月毎の変化が大きい=サプライズが多い指標でもあり注意が必要。

新規失業保険申請件数は毎週発表される指標。最近はこの指標ではあまり動かない。
23時の新築住宅販売件数は金利の上げ要因でもある住宅フロス(≒バブル)と関連してくるため注目に値する。

24時にグリーンスパンFRB議長が新ビル建設委託式典で冒頭挨拶。

明日は第3四半期GDPに注目が集まる。
FOMCは来週火曜日、11/1である。週末に向けたボジション調整にも注意したい

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
27木曜日 1800 ユーロ★経常収支
2130 新規失業保険申請件数 '
耐久財受注
2300 新築住宅販売件数
その他のターゲット
28金曜日 第3四半期GDP/個人消費
11/1 FOMC
2005年10月26日

●★為替証拠金バーチャルFXに参加して豪華賞品を狙え(外為どっとコム&セントラル短資)

バーチャルFX=仮想資金で為替証拠金取引

外為ドットコムやセントラル短資オンライントレードが主催している
各社のバーチャルFX新しいステージに入って熱くなっています。
為替証拠金取引を始めたばかりの人には勉強になるばかりではなく、
どれも信じられない程、豪華な賞品が用意されているのも特徴です。

バーチャルFX外為どっとコム主催)
10/10-1/7
1位アルファロメオ
2位オーロラ旅行
100位まで5000円ポイント

バーチャル取引「FX1」(セントラル短資主催)
10/24-1/7
1位南の島旅行(プーケット他)
2位プラズマテレビ
3位~5位まで豪華電化製品
100位まで5000円キャッシュバック

仮想資金のバーチャルFXで高額商品を(σ・∀・)σゲッツ!!
これぞ本当のノーリスク投資法
アルファロメオは300万円相当のもの。

羊飼いの夢はアルファロメオに乗ってプーケットに行く事です(`・Д・´)



商品先物のバーチャルなら実体験で覚えるバーチャルトレード

●10/26水曜日の為替相場★欧州、アメリカともに指標なし。

NY原油は62.25で終了
ダウ、ナスは小幅下げで終了

今日はドイツもフランスもイギリスもアメリカも指標のない珍しい日。

ただ、26時45分にグリーンスパンFRB議長が授賞式で挨拶する。
明日は耐久財受注ぐらいか?
今週は金曜日の第3四半期GDPに注目が集まる。

レートに関しては1週間言い続けてやっと来たが、大幅調整の可能性も少なくない。
中長期的には依然ドル高であろうが、いつも意外な値をつけるのも相場である。
指標のない日は逆に注意日かもしれない。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
26水曜日 欧州、アメリカともに指標なし
その他のターゲット
27木曜日 耐久財受注
28金曜日 第3四半期GDP/個人消費
11/1 FOMC


2005年10月25日

●くりっく365に新たな通貨ペアが3種類追加(NZドル円&カナダ円&スイス円)

くりっく365(公設為替証拠金取引所)に新通貨ペア追加

10月24日くりっく365に新たな3種類の通貨ペアが加わりました。
現在利用可能な通貨は以下の通りです。
■米ドル/円■ユーロ/円■ポンド/円■豪ドル/円■スイス/円■加ドル/円■NZドル/円

前回はくりっく365の有利な税制について書きましたが、
今日は敢えて、デメリットについて書いてみます。
くりっく365のデメリット
●レバレッジが最大20倍
レバレッジが低いから安全と言う間違ったアピールによって作られたルール
参加業者によって微妙に違う
※IFD注文の場合2倍の資金が拘束される

●クロス円以外ない
ユーロドルぐらい入れてもいいじゃない?

●手数料がかかる
取引所が105円程業者から取っているので手数料無料になる事はない。

●朝方1時間程、取引できない時間帯がある。
その時間で大きく動いたら・・・

●取引システムが使いづらい
せめて外為どっとコムレベルのツールにして下さい(><)

くりっく365のメリット
●安全性
業者リスクはない。最悪、業者が潰れても大丈夫。
証拠金は全て取引所に引き渡すシステム
入金確認後4時間~で預託する決まりになっている。
http://www.click365.jp/click365/index03.shtml
東京金融先物取引所による証拠金の分別管理
東京金融先物取引所はほとんど国が保証しているようなもの。

●税制の優遇
前回の記事を参照

手数料激安キャンペーン中の業者
入や萬成証券のクリック365→片道52円
スターアセット証券【くりっく365】→片道52円
三貴商事INV@ST→片道0円


スターアセットは使ってみましたがサポートと言うか会社の体制に疑問を持ちました。
入や萬成証券は老舗らしく丁寧で親しみもあり安心です。
三貴商事はあまり知らない会社ですが、がんばっているなと言う感じ。
今後も業者の中で手数料最安をリードしていくと思います。

ポンド円のスプレッドが5になった時を狙ってみました。
聞く所によると数秒ですが0になった事もあるようです(未確認)
ポンド円や豪ドル円などスプレッドの大きいペアであれば使い道の幅が広がりそうです。
スワップもかなり高いです。

スワップ派の為の取引会社選び無料メールアラートの使い方

●10/25火曜日の為替相場★ゴトー日。23時の消費者信頼感指数に注目

NY原油は60.15で終了
ダウは+169ドル、ナスは+33ドルの暴騰で終了
株式市場はバーナンキのFRB議長就任を株価暴騰と言う形で歓迎した。

今日は25日の5・10日(ゴトー日)
23時の消費者信頼感指数に注目したい。
(CCI=Consumer Confidence Index)
この指数は個人消費と非常に高い相関性を持ち、
今後の金融政策を占う上で欠かせない指標である。

昨夜、元切り上げ問題で一時乱降下したようだ。
市場は未だ、元切り上げ=円買いの模様。
年内に再切り上げが行われるとすれば10月末~11月中旬の可能性が高いとされており
市場も敏感になっているので注意が必要だ。

明日はアメリカ指標はなし。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
25火曜日 1500 ドイツ★輸入物価指数
1700 ドイツ★IFO景気動向
2300 中古住宅販売件数 B’
消費者信頼感指数
その他のターゲット
11/1 FOMC


●FRB議長の後任候補を発表

次期FRB議長にベン・バーナンキを指名

元CEA委員長
ジョージア州オーガスタ出身
ハーバード大卒
マサチューセッツ工科大学経済学博士号
FRB理事2002~05
CEA委員長2005/06~
CEA=経済諮問委員会

2005年10月24日

●FOMCカレンダーとFFレート

FOMC予定カレンダー

F・Fレート 公定歩合
2005年 2月 1/2 2.50 3.50
3月 22 2.75 3.75
5月 3 3.00 4.00
6月 29/30 3.25 4.25
8月 9 3.50 4.50
9月 20 3.75 4.75
11月 1
12月 13
2006年 1月 31
3月 28
5月 10
6月 28/29
8月 8
9月 20
10月 24
12月 12

F・Fレートとは
フェデラル・ファンド・レード=Federal Funds Rate
フェデラル・ファンドとは、米国の市中銀行が連邦準備銀行(米国の中央銀行)に預けている無利息の準備預金。
フェデラル・ファンド・レートは銀行が中央銀行に預け入れる準備金を調達するために
銀行間市場において無担保で資金を貸借する場合の金利です。

2006年1月にはアラン・グリーンスパンFRB議長が引退。
大物の引退に市場へのインパクトも大きいと思う。
その後の金融政策に不信感などもでてくるかもしれない。

ちなみにF・Fレートは2000年12月19日には6.5%まで上がり
2003年6月には1.00%まで下落している。

●10/24月曜日★アメリカ指標はなし。FOMCを来週に控えて・・・

NY原油は60.63(+0.61)で終了
ダウは-65ドル、ナスは+14ドルで終了

注目のFOMCは来週火曜日の11/1
一大イベントを控え今週はどのように動くだろう。
大きな調整に気をつけながらドルロングを狙いたい。

最近の月曜日はドル買い、しかも東京市場から動く。
しかしドル円116円の壁は強固で、ユーロドルの壁はもっと厚い。

大きな資金を持った筋にとっては、そろそろ逆に行かせて、
ストップの嵐にするプランもあるのではなかろうか。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
24月曜日 1700 ユーロ圏経常収支 米指標がないので
今日はなし
その他のターゲット
明日 米★消費者信頼感指数CCI
11/1 FOMC


2005年10月23日

●今週のアメリカ重要指標★為替相場はいずこに?ユーロドルのブレイクが重要

[PR]景気回復は本物?株式投資も視野に
指標のない月曜日は大きく動き、更にその週を先導する動きとなり易い傾向が高いと思う。
1.207まで調整を見せたユーロドルだが、結局はドル買いに傾斜し1.195レベルで終了している。
11/1には再利上げがほぼ確実なFOMCを控える。
もう一度1.188を割り1.175を狙いに逝くしかないと言った雰囲気。

相場予想などチンケな事はしていられない。
取りあえずは超短期はドル買い方向のレンジで取るべきか?
短期&中期的には、大きな調整がある可能性は未だぬぐえず。
長期のドル買い揺るがずか?

ちっぽけな個人投資家たちは、相場の中心で愛を・・・いやいや
少しでもおこぼれを頂こうとアガキながら挑むしかないのかもしれない。

今週の米国重要指標
10/24月 なし
10/25火 2300 消費者信頼感指数
中古住宅販売件数
10/26水 なし
10/27木 2130 耐久財受注
新規失業保険申請件数
2300 新築住宅販売件数
10/28金 2130 実質GDP
個人消費
2245 ミシガン大学消費者信頼感指数
その他ターゲット
11/1火 FOMC


2005年10月22日

●年内に来るか?★2度目の人民元切り上げについての考察

人民元の再度切り上げは時期は未定であるが必ず行われる。

切上げの圧力の大きな要因の一つに↓がある。
対中制裁法案法案
中国が人民元切り上げや変動相場制移行に応じなければ、
中国からの輸入品に一律27.5%の報復関税を課すという内容。

4/19
シューマー上院議員
「7月下旬の夏期休会までに、対中制裁法案は採決されるだろう」と述べた。

5/17
米財務省が議会提出した報告の中で「6ヵ月以内の元切り上げ」を要求したと言及

6/30
シューマー、共和党のグラム両上院議員はグリーンスパン連邦準備理事会(FRB)議長、スノー財務長官と会談し、対中経済制裁法案の 採決を延期することで合意した。

7/16
「中国政府はまもなく人民元の変動幅を拡大するという報告を受けている」
米民主党のシューマー上院議員は15日、米政府から人民元改革の時期が近いとの情報を得ていると語った。

7/21
人民元切り上げ実施


7/22
シューマー上院議員とともに対中報復関税法案を提出していたグラム上院議員
中国が人民元を改革しなければ、今年末に上院本会議で採決に持ち込むとしていた法案について「10月ごろまでの様子をみて、採決の是非を決める」

7/27
米議会下院は27日、中国からの安価な輸入品に制裁的な相殺関税を課すことを柱とした法案を賛成多数で可決した。
法案は上院にも提出されているが、採決の見通しは立っていない。(上院の方が重要)

7/28
シューマー議員、
「上院が閉会する10月までに、対中制裁法案の採決を実施することは依然、予定されているということを明確にしたい。中国が人民元の再切り上げに踏み切るようであれば、それは素晴らしいことであるし、そうでないのであれば、対中制裁法案の採決を実施する準備はできている」と述べた。

9/2
2.1%切り上げたにも関わらず、米上院議会で法案への支持が高まった、との確信を示した。
すでに上院議会指導者らは、この法案の採決を10月か11月に行うと約束している。

9/17
シューマー上院議員と共和党のグラハム上院議員は
人民元を標的にした新たな法案を上院に提出した。
米国の貿易相手国による「為替操縦」を明確に定義づけることを目指している。
中国が人民元改革に応じない場合、対中制裁措置などを発動しやすくするのが狙い。

来年11月
上院議員選挙
米大統領中間選挙
その有力な集票田として無視できない全米製造業協会(NAM)

また、例え上院で対中制裁法案が成立しても
180日以内に明確な改善宣言や切上げ実施が行わなければ」制裁発動
と言う条件が付くため、多少時間的猶予がある。

7/21の実施の1週間前には中国から米政府に実施の通達が行っていたことが明らかにされている。

おおかまかな結論
来週実施なら既にそれなりの情報が漏れているだろう。だから10月中は微妙。
11月12月に実施する意味が見当たらない
中国はなるべくなら先延ばしにしたい

しかし、依然アメリカ圧力は強く、来年には行われる確率は高い。
選挙を控えて大統領も上院議員もがんばらざるをえない2006年夏ごろに実施か?



2005年10月21日

●セントラル短資の利用法★無料メールアラート

セントラル短資オンライントレードの有効利用

以前、「外為どっとコム」 オンライン口座開設をすれば、有料情報を無料で利用できると紹介しました。

今回はセントラル短資オンライントレードを上手く使って無料でマーケットアラートを利用する方法をご紹介します。
マーケットアラートとは為替レートが指定の値段になった時に、ほぼリアルタイムでメールで知らせてくれるサービスです。
サラリーマンで日中もレートが気になると言う方も多いと思います。かなり役に立つ機能です。
セントラル短資オンライントレードに口座を開けば無料で利用できるのです。
PCのメールアドレスだけではなく、携帯のメールアドレスも利用できます
対象通貨は以下の14通貨です。(レートはロイターのBIDプライスで判断されます。)
■ドル円■ユーロ円■ポンド円■豪ドル円■ニュージーランド円■カナダ円■スイス円■
■ユーロドル■ポンドドル■■ドルカナダ■AUD/USD■ドルスイス■NZD/USD■ユーロポンド■


今なら口座開設で5000円もらえる上に、1ヶ月間手数料無料です。

その他情報も豊富です。各種サービスを上手く利用して下さい。

【補足】短資会社って何?
銀行間や政府関連企業の取引等を主にする企業で、所在地も日銀の直ぐそばです。
乱暴に表現すれば日銀の外郭団体のような会社ですので信頼度も抜群です。
かの有名な日銀の市場介入も短資会社を使う事が多かったらしい。



●10/21金曜日★今日はアメリカの指標なし。為替相場は怪しい香り。

ニューヨーク市場はユーロドル1.202付近ドル円115.3付近で終了。
NY原油は61.03(-1.38)で終了。
ダウとナスは暴落安値引けで終了。

今日は週末金曜日。アメリカの指標はない。来週月曜日もない。
一番近い注目指標は火曜日の消費者信頼感指数(CCI)である。
来週、再来週は11/1にFOMCを控え、前後にも重要指標が多い。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
21金曜日 15:45 フランス★消費者支出 米指標がないので
今日はなし
17:30 イギリス★GDP
今週のターゲット
24月曜日 米★指標なし
25火曜日 米★消費者信頼感指数CCI

羊飼いの方針&ポジ(Refco問題で取引縮小中)
今週1.188を下抜け出来なければ、短期的な反転の可能性が高いと言ってきたが
ユーロドルが1.2を超え、現実味を帯びだした。
相場参加者の多くが同じ方向を向いている時は特に注意して欲しい。

為替に限らず、相場と言うものは総悲観や総楽観時に逆に行って多くの負傷者を出す。
そして、一度逆に行くと加速する。
ストップロスやまだ利益出ている大手の利確等が積み重なり意外な値をつけたりする。
今回はそこまで行かないだろうが、現在、世界中でドルロングが積み上がっている。
基本的には11/1を控え押し目待ち。

2005年10月20日

●★マネーアンドマネー社代表取締役・吉田恒氏のメルマガ

メルマガって取っても全部読むことってめったにないっていう方多いんじゃないでしょうか?
以前にも紹介しましたが、必ず最後まで読むメルマガがあります。
吉田恒の為替を極めるです。

吉田恒氏は、マネーアンドマネー社代表取締役。
この人のメルマガの何が面白いって、バックヤードにある情報の多さとそれに対する分析です。
過去に発行された分も見れるので興味のある方はどうぞ。

スワップ金利の高い業者はこちら
外為サイトランキング◎◎★人気ブログランキング(投資)

羊飼いの5行で終わるヘナチョコメルマガ◎連勝中ですが・・・

●10/20木曜日★今日はゴトー日。明日は指標なし。

ニューヨーク市場はユーロドル1.199付近ドル円115.4付近で終了。
NY原油は62.41(-0.79)で終了。
ダウとナスは大幅上げで終了。

今日はゴトー日
新規失業保険申請件数は毎週発表される指標。
景気先行指数は微妙な指標、相場を大きく動かす事は少ないと言える。
(なぜなら他の発表済みの指標を合わせて作成するものだから)

フィラデルフィア連銀指数
ペンシルバニア、ニュージャージー、デラウエア州の景況感&経済活動を指数にしたもの。
特に雇用の部門に着目したい。雇用関連の先行指標とされることも多い。

明日はアメリカの指標はない。
今日明日は指標の結果どうこう言うよりも、ユーロドルの方向性を決める上で
重要なポイントとなりそうな予感。1.188を↓抜け出来ないようであれば
一旦、1.23レベルまで戻してしまう事も必要なのかもしれない。

来週、再来週は11/1FOMC前後、重要指標が多い。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
20木曜日 1730 イギリス★小売売上高指数
1800 フランス★貿易収支・季調済
2130 新規失業保険申請件数 A
2300 景気先行指数 B
2500 フィラデルフィア連銀指数 S
今週のターゲット
21金曜日 米★指標なし
24月曜日 米★指標なし
25火曜日 米★消費者信頼感指数CCI
羊飼い方針&ポジ
RefcoFx NYから資金引き上げ中のため、ノーポジ、取引縮小中。
時間が月単位でかかりそうなのであきらめてスキャルでもする予定。
為替相場に同じレベルでの中期停滞はありえない。
ユーロドルは11/1前にでも、どちらかに抜けるしかないだろうと思う。

●一部の方のコメントが反映されなかったようです。

一部の方のコメントが反映されなかったようです。
現在は直っている模様。
せっかく書き込んでくれた方すみませんでした。
2005年10月19日

●★為替証拠金取引(FX)でブログを始めよう♪

{PR]開設で5000円ゲット/友達紹介で1万円★信頼の短資系でスワップも最高水準

18日発売のSPA!に仲良くしていただいている、もなみさんの連載が始まりました。
もなみさんはイラストレーターでしかも美人(*´д`*)ハァハァ
もなみの外貨投資日記
104ページです。是非見てくださいな。

また、
外為サイトランキングの2位に
七転び八起きの為替トレード日記
の七転びさんがジャンプアップ(=゚ω゚)ノぃょぅ

ドクター田平の外貨de儲ける!外為通信
ドクター田平さんは株のブログが多い中、
人気ブログランキングで上位にいらっしゃいます。(・∀・)スゴイ


外為サイトランキング
FXブログランキング
と為替専用のランキングもいくつか出てきましたが、
登録者は敵ではなく良き仲間だと思っています。
投資全般のランキングでも3分の1ぐらいはFX関連が入る日を夢見ています。

是非、これをごらんの皆さんもブログを始めてみませんか?
お勧めは以下の無料ブログです
ライブドアブログ
シーサーブログ
FC2BLOG

●10/19水曜日★21時半の住宅着工件数と建設許可件数に注目

ニューヨーク市場はドル円115.7付近、ユーロドル1.195付近で終了。
NY原油は63.20(-1.16)で終了。
ダウは-62ドル、ナスは-14で終了。

今日は
21時半住宅着工件数建設許可件数に要注意。
合わせてSランクとした。
アメリカは現在、住宅バブル(グリーンスパンの表現ではフロス)であり、
この指標も、結局は金利と大きく関係してくる事になるので注目される。
しかし、この指標は天候などに左右されやすいため、季節調整後でも月毎の変動が大きく、
見極めが難しい。結局は、筋の動きたい方向に動かされるかもしれない。

ベージュブックも見極めたいが27時台ということもあり、スルーするしかないだろう。
(12の地区の連銀の報告をひとまとめにしたもの。FOMCの2週間前の水曜日発表。)

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
19水曜日 1730 イギリス★BOE議事録 A'
1800 ユーロ★鉱工業生産・季調済
2130 アメリカ★住宅着工件数 S
2130 アメリカ★建設許可件数
2700 アメリカ★ベージュ・ブック A
今週のターゲット
20木曜日 米★フィラデルフィア連銀指数

羊飼い方針&ポジ
RefcoFx NYから資金引き上げ中のため、ノーポジ、取引縮小中。
昨日、今週は要(カナメ)の週と言ったが、
ドル円よりもユーロドルがレンジを抜けるかが重要だと思う。
円はおまけでしかない。
今週のユーロドル次第でドル円も反転を余儀なくされる可能性も。
ただ、中長期的なドル高予想は変わらず。

2005年10月18日

●RefcoFXの支払いが滞っている模様■レフコFXジャパン&NY各種IB

ああ、最悪だ・・・。
どうなるんだろう・・・。
リアルでこんな勉強ができるなんて。
でも、授業料高すぎです。

他の口座もあるのですが、精神的に落ち着きません。
毎朝、指標はアップしますが、リアルでの為替取引はお休みします。

続きを読む "RefcoFXの支払いが滞っている模様■レフコFXジャパン&NY各種IB"

●10/18火曜日★21時半の生産者物価指数と22時の対米証券投資に。

原油は64.36(+1.73)で終了。
ダウは+60ドル、ナスは+5ドルで終了。

今日のアメリカ指標は
21時30分の生産者物価指数(PPI)22時の対米証券投資に注目。

生産者物価指数

インフレ率を判断するのに材料視される指標。金融政策を見る鍵となる。
変動の大きいエネルギー・食品を除いたコア指数に注目が集まる。
対米証券投資
海外投資家による対米証券投資の動向を見て、アメリカ経済の信頼感を知る指標となる。
悪いとアメリカの経常赤字の構造問題が再燃しかねない。
両指標とも最終的には金利の問題に行き着く。

指標ランクについてはかなり迷ったが両方Sランクとした。
生産者物価指数は時代に関係なく重要な指標である一方、
対米証券投資はここ1年程重要視されてきた指標であると思う。

指標においてはサプライズがあるかどうかが一番重要であるが、
時間的に後に発表される対米証券投資発表後の方が大きく動きそうである。
2つの大きな指標を控えて21時半前のポジション調整にも注意したい。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
18火曜日 1545 フランス★経常収支
1730 イギリス★消費者物価指数
1730 イギリス★小売物価指数
1800 ドイツ★ZEW景況感調査
1800 ユーロ★ZEW景況感調査
1800 ユーロ★消費者物価指数
2130 アメリカ★生産者物価指数(PPI) S
2200 カナダ★BOC政策金利
2200 アメリカ★対米証券投資 S
今週のターゲット
19水曜日 英★BOE議事録
米★住宅着工件数
米★建設許可件数
米★ベージュブック
20木曜日 米★フィラデルフィア連銀指数

羊飼い方針&ポジ
RefcoFx NYから資金引き上げ中のため、ノーポジ、取引縮小中。
相場に関しては日々反転リスク(ドル買いからドル売りに)が高まっていると見ている
今週は要(カナメ)となりそうな予感。

2005年10月17日

●★為替相場と月の満ち欠け★金融占星学など

今日は満月です。
為替だけでなく株などでも、月の満ち欠けと相場は関係があると言われます。
その中でも満月と新月は相場の転換日になりやすいと言われます。
(羊飼いも完全に信じているわけではありません。信じない方は読み飛ばして下さい。)
過去の記憶では相場転換期うんぬんよりは、満月新月は大きく動く日が多いような気がします。

また、金融占星学という分野まであります。
たまーに、思い出したように↓のページを見ます。
アストロカレンダー ・・占星術による為替相場予測・・

久しぶりに見たらかっこよくリニューアルしていました。
今日は・・・当たってますね・・・・

●10/17月曜日★21時半のNY連銀のみ。米中合同経済委員会は今日まで。

原油は62ドル台
ダウは+70ドル、ナスは+17ドル

今日のアメリカ指標は21時半のNY連銀製造業景気指数のみ
米中合同経済委員会は今日まで。元切り上げ関連の発言に注意したい。

連銀とは?
連邦準備銀行の事。
FRB=Federal Reserve Bank=連邦準備銀行
公定歩合や金融政策の決定を行う連邦準備制度理事会もFederal Reserve BoardでFRBと表す。】
連邦準備制度により全国12の準備区に1行ずつ設立された銀行
各銀行は連邦準備制度理事会に統括されており,他国の中央銀行と同じ業務を行う。

月曜日のNY連銀も木曜日のフィラデルフィア連銀も12の連邦準備銀行の内の一つ。
さらに水曜日発表のベージュブックとはこの12の地区の連銀の報告をひとまとめにしたもの。
FOMCの2週間前の水曜日発表されると決まっている。

なぜ単体の指標としてはNY連銀とフィラデルフィア連銀しか見ないのか?
ニューヨークとその近くだからだと思われる。(たぶん)

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
17月曜日 1400 日銀金融政策決定会合議事録
2130 アメリカ★NY連銀製造業景気指数 A
今週のターゲット
18火曜日 米★生産者物価指数
米★対米証券投資
19水曜日 英★BOE議事録
米★住宅着工件数
米★建設許可件数
米★ベージュブック
20木曜日 米★フィラデルフィア連銀指数


2005年10月16日

●米政府、人民元以外にも中国に改革要求へ=米財務次官

アダムズ米財務次官とスノー長官はG20(20カ国財務相・中央銀行総裁会議)で中国を訪れている。
G20は終了この後、16-17日と米中合同経済委員会が開催される模様。

ロイターニュース◆米中合同経済委員会が始まる、市場開放など協議へ

ロイターニュース◆米政府、人民元以外にも中国に改革要求へ=米財務次官

●今週の為替市場★火曜日、水曜日の指標に注目。次回FOMCは11/1

[PR}安心・有利なくりっく365が手数料無料!三貴商事【INV@ST】

火曜日と水曜日に注目
次回の11/1のFOMCをうらなう意味でベージュブックや連銀系の指数にも。
(明日詳しく説明する予定です)

そろそろユーロドルが1.188を割り更に1.175を破りに行かないと
反転リスクが高まってきそう。
こうなったら一度勢いをつける意味でも1.23より↑に行く事も必要か?

今週の重要指標
17月曜日 14:00 日銀金融政策決定会合議事録
21:30 アメリカ★NY連銀製造業景気指数
18火曜日 17:30 イギリス★消費者物価指数/小売物価指数
18:00 ドイツ★ZEW景況感調査
ユーロ★ZEW景況感調査/消費者物価指数
21:30 アメリカ★生産者物価指数
22:00 カナダ★BOC政策金利
22:00 アメリカ★対米証券投資
19水曜日 17:30 イギリス★BOE議事録(10/6のモノ)
18:00 ユーロ★鉱工業生産(季調済)
21:30 アメリカ★住宅着工件数/建設許可件数
27:00 アメリカ★ベージュブック
20木曜日 17:30 イギリス★小売売上高指数/マネーサプライ
18:00 ユーロ★貿易収支・季調済
21:30 アメリカ★新規失業保険申請件数
25:00 アメリカ★フィラデルフィア連銀指数
21金曜日 17:30 イギリス★GDP


2005年10月15日

●★ナンピンと買い下がりとドルコスト平均法【個人的見解】

すいません。非常に分かりにくかったようです。。。
買い下がりの解釈は人それぞれであると思います。
この記事の趣旨は簡単に言えば、
【FXは大きなレンジ相場である事が多いし、スワップがあるから、下がったら買い足していく方法も有効ですよ。でも、予想と反対にいったからといって、計画性なきポジション増加はレバレッジの効くFXで危険ですよ。】
と、言う趣旨でした。。。逝ってキマスorz


ナンピンと買い下がりの違いは【計画性の違い】であると思っています。
例えば、最初から最悪どれくらいまで下がるか考え、何回に分けて買うと決めた後、
資産と相談して買い始め、一定間隔以上レートが下がったら買い増すのが【買い下がり】です。
ドルコスト平均法は一定期間に一度一定量をレートに関係なく買うことによって
期間的平均値より下げる事なのでちょっと違いますが、
その名のとおり外貨などに有効な投資方法とされています。

では、FXで有効なのはどれか。
×ナンピン
○買い下がり
△ドルコスト法

ナンピンは多くの投資手法の本その他でやってはいけないリストに上げられています。
特にFXではもっとも危険な行為であると思います。
なぜなら、FXはレバレッジが効いた取引だからです。
ではナンピンは全く駄目かと言えば、そうでもないと思います。
大切なのは1度に大量に買わないことです。そしてストップをつけることです。
でないと100回のトレード成功で増えたお金が1度のミスで全て失う事にもなりえます。

ドルコスト法がFXであまり向かないのは、やはりレバレッジにあります。
多くの取引会社が最小単位が1万通貨である点にあると思います。

では、なぜ買い下がりが有効であるか?
その壱★スワップ金利
その弐★為替は大きなレンジであることが多い
その参★レート変動の予測は難しい
1万通貨で1日スワップを100円もらえれば100日で1円ポジションが下がった事になります。
もっとも大切なのは通貨の選定、レンジ判定、そして資金管理であると思います。

ただ、一つ気をつけて欲しいのは金利は常に変動しており、
特にスワップ金利は各国間の金利差であり、
更に複雑で未来永劫続くものではないと言う事です。
そして、レバレッジの効いた取引はFXの旨みでもあり、
破産へと追い込む諸刃の剣でもある事を充分認識して取引する事が大切です。

結局大切なのは、余剰資金でやること。。。。と言うオチになります。。。

2005年10月14日

●出金依頼しました・・・

これを書こうか迷いましたが、報告します。
羊飼いはRefcoFXニューヨークの円建て口座を使っていました。
(まだ国内に手数料無料の業者がない頃に作った口座です)

今でも、しなくても大丈夫だと思っているのですが、
今日、ふと、思い立ち出金依頼しました。(依頼しただけで完了していません)
先日書いた記事
今日見たニュース

今回の事件でもRefcoFXは大丈夫だと思うし、
FXCMも同様に大丈夫だと思っているのですが。。。
万一何かあった場合の海外にある不便さを思い、出金する事にしました。
(変わりに国内のFXCMジャパンで代用するつもりです。意味がないという方もおられますが、ジャパンは別途に信託保全していますし、このシステムがいいのです。)

注意
これを読んでした、いかなる行為も羊飼いは責任を持ちません。
羊飼いが行った事実を報告するのみであり、
同様の行為を推奨しているわけではありません。
自己責任でお願いします。


追記
いろいろな情報が飛び交っていますが、RefcoがどうなろうとRefcoFXは業務を停止しないし、
RefcoFXの資金に手をつける権限がないそうです。
RefcoFXは寧ろFXCMよりであり、
Refcoから出資はされているが独立したもののようです。(確実ではありません)

●10/14金曜日★週末&ゴトー日★21時半と22時45分に注目。

{PR}楽天証券で日経押し目を狙え!

昨日のNY市場は午前中はドル高、午後はドル安に。
結局はユーロドル1.202付近、ドル円114.5付近で終了している。
NYMEX原油は63.08(-1.04)で終了。
ダウ、ナスはとんとんで終了。

今日は、週末金曜日ゴトー日(土曜日が15日なので)

今日は米指標が目白押し。(あまりにも多いので指標ランクは相対的寄りに)
まず注目は、
21時30分【消費者物価指数】と【小売売上高】
同じ時間という事もあり、まとめてSランク
22時45分【ミシガン大学消費者信頼感指数】
時間的に後という事もあり、単独でSランクとした。

こういった場合はまず、最初の選択肢に2パターンある。
その壱★21時30分に大きく動く。
その弐★21時30分にあまり動かない。

【弐】のパターンで来た場合は後に来る指標のインパクトが更に増幅されて待ち構える事になる。
週末なので0:30~1:30あたりのロンドン勢の引き際のポジション調整にも注意を。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
14金曜日 2130 消費者物価指数 S
2130 小売売上高
2215 鉱工業生産 A
2215 設備稼働率 B
2245 ミシガン大学消費者信頼感指数 S
2300 企業在庫 B

羊飼いのポジ&方針
スワップ
ユーロポンド0.6835で半分利益確定
(平均値が分からなくなってしまった)
スキャル
昨日は順当にユーロドル売りで2回
指標後ジワジワ行ってくれたのでやりやすかった。
今日も基本はドル買いで。
週末なので深追いは禁止。

2005年10月13日

●★指標前の準備

先週の金曜日に雇用統計が発表された時がそうだったように、
注目度の高い指標の発表時には、
取引システムが落ちたり、注文が通らない事が珍しくありません。
チャンスを逃さない事はもとより、大切な虎の子を守る意味でも
2種類以上のメイン取引会社を持つといいと思います。

現状では仕方がないとして、
少なくとも自分のミスで機会を損失しないように気をつけたいです。

意外と、トイレやウイルス駆除ソフトの自動アップデート機能が曲者です。

●10/13木曜日★21時30分の貿易収支と新規失業保険申請件数に注目

[PR]ドクター田平さんの外国為替証拠金取引セミナーDVD入門編 実践編

ニューヨーク市場はドル円114.4、ユーロドル1.202付近で終了
NYMEX原油は64.12(+0.59)で終了。
ダウは-36ドル、ナスは-23ドルので終了。

今日は待ちに待った??【貿易収支】が21時30分に発表される。
同時に発表される【新規失業保険申請件数】も毎週発表される指数だが、
先々週あたりから、ハリケーンなどの影響でおかしくなっているので注意が必要。

市場予想では、
【新規失業保険】が前回より改善、【貿易収支】は赤字幅拡大とみているようだ。
指標発表前も後も大きく動く可能性がある。

あまり新規にポジションを取るべきでないと考える。
ギャンブル的にポジるのであれば枚数を減らし、ストップを忘れずに。
明日も重要指標が多い。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
13木曜日 0850 日本★経常収支/貿易収支
1030 オーストラリア★失業率
1545 フランス★消費者物価指数
1800 ユーロ★GDP前期比
2130 アメリカ★貿易収支 S
アメリカ★輸入物価指数 B
アメリカ★新規失業保険申請件数 A
2330 イギリス★景気動向指数
今後のターゲット
明日14日 アメリカ★消費者物価指数/
ミシガン大学消費者信頼感指数
その他多数

どう動くかは全く予想がつかないが
同時に発表されるので、まずはインパクトの強い方の【貿易収支】に注目。
前回-579億ドルで、今回は市場は悪化予想で-590億ドル台ぐらい。
600億ドルに乗せなくて、【新規失業保険申請件数】に悪いサプライズがない限り
ユーロドルは売りかなと。
指標発表前にレートがどこまで行っているかで投資妙味に差が表れるだろう。

ただ、大衆の総意の逆を行くのも相場なので大きな指標ではくれぐれも。。。以下略

2005年10月12日

●スワップ派の為の取引会社選び★スワップうまー(><)

各社スワップ比較★スワップの高い為替証拠金取引業者


長期でスワップ狙いの取引をする場合の
候補となりそうな各社のスワップを実際に比較してみました。
表は今日10/12現在です

10/12現在 ドル円 ポンド円 豪ドル円 NZ円
外為どっとコム 119円 245円 124円 151円
セントラル短資 119円 247円 127円 154円
三井物産フューチャーズ 111円 240円 122円 139円
くりっく365INV@ST 118円 242円 127円 なし

セントラル短資オンライントレードが少し上に抜けています。短資系の会社で信頼度も高いです。
外為どっとコム三井物産フューチャーズも信託分離保全で安心して預ける事ができます。
くりっく365は10月末よりNZ円も取り扱い開始します。

マイナー通貨ながら人気沸騰中のアフリカランドなら
トレイダーズ証券 ひまわり証券株式会社がオススメ。

日本の金利は気になるところですが。。。

最新版★スワップ金利徹底比較はこちら

●10/12水曜日★今日は指標なし。明日の貿易収支がターゲット。

NYMEX原油は63.53(+1.73)で終了。
ダウは+14ドル、ナスは-17ドルの安値引けで終了。

今日は日銀金融政策会議の結果、政策月報が報告される。
最近、量的緩和解除発言が多く気になるところだが
ここ数ヶ月、日本の指標や言動で為替が動くことは皆無なので
取りあえずは気にする必要がなさそう。

明日はメインイベントの貿易収支
もちろんその発表内容も気になるが、
発表前にどう動くのか?最大限の注意を払いたい。

2パターン考えられると思う
その壱★貿易収支前に1.19割れ狙い(市場はドル買いで臨む)
その弐★貿易収支前に1.2より上(ドルのポジション調整後臨む)

今後もドル買いが進むとの予想からすれば、
壱のパターンだと1.18の強い抵抗ポイントが近いづいていて参加しづらいが、
弐であれば押し目と考えれば面白いのでは?

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
12水曜日 1500 日本★日銀金融政策月報 今日は指標が
少ないためなし
1500 ドイツ★消費者物価指数
1730 イギリス★失業率
今週のターゲット
13木曜日 アメリカ★貿易収支
14金曜日 アメリカ★消費者物価指数/
ミシガン大学消費者信頼感指数
その他多数

羊飼いのポジ&方針
ユーロポンド平均0.6847保持
ポンド円198円台から買い下がる予定

●RefcoFXの親会社が・・・

FXCMやRefcoFXの親会社(たぶん??)RefcoのCEOが4億3千万ドルの不正流用で
8月に上場した株が大暴落・・・
米ロイターニュース

どうすべきか・・・・

追記
倒産リスクについて
大丈夫かな?

羊飼いは、この情報に関する一切の責任を持ちません
ロイターニュースを見ただけであり
今後の行方は羊飼いには全く分かりません。
この不正流用の影響の大きさも全く分かっていない状況です
解約されたり、その他の行為で損失が出ても責任は持てません。
2005年10月11日

●SAXOの無料ストラテジー

[PR}安心・有利なくりっく365が手数料無料!三貴商事【INV@ST】

SAXO無料ストラテジーの見方をまとめました
http://fx.zerojack.jp/rate/come1.htm

その他
FIBO算出ツール
スキャルゲーム
ヒストリカルデータ抽出システム
も面白いので使ってみてください

過去のFOMC動向はこちら
次回FOMCは11/1です。


●10/11火曜日★27時FOMC議事録&木曜日の貿易収支を睨んだ動きに。

NYMEX原油は61.80(-0.04)で終了。
ダウは-50ド、ナスは-11ドルの安値引けで終了。
日経も続落か?

今日は27時にFOMC議事録が発表される
これは9/20に行われた政策金利の内容を発表するもの。
その内容や文言が注目される。
しかし、最近はこの発表であまり動かない。

今週のターゲットでもある、木曜日発表の米貿易収支をうらなう意味でも
フランス&イギリスの貿易収支を確認したい。
ポンドがらみのポジションを持つ人は17時30分ちょっと注目。

今日から日銀金融政策会議、明日にはその報告がなされる。
最近、上層部による量的緩和発言が多い。
実際に行われるとしても来年だろうが、これは円高要因で注意。

スノー財務長官が中国に行くらしい。人民元の話題も出てくるだろう。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
11火曜日 1400 機械受注
1500 ドイツ★卸売物価指数
1545 フランス★貿易収支
1730 イギリス★貿易収支
2700 アメリカ★FOMC議事録(9/20発表の見解) S
今週のターゲット
12水曜日 日本★日銀金融政策報
13木曜日 アメリカ★貿易収支
水曜日アメリカ指標なし、金曜日多い

羊飼いのポジ&方針
変更なし

2005年10月10日

●★1日1万円のスワップを受け取るには・・・計算してみた

最近、必勝法などと言って1日1万を金利で受け取る方法として
FXを紹介する人が多いらしい。
Yahoo!オークション等でもいくつか売っているみたい。

取り合えず、
1日1万受け取るにはどれだけの枚数が必要か計算してみた。

通貨 スワップ 365日で 1日1万円
ポンド円 240円 87600円 42枚
ドル円 110円 40150円 91枚
豪ドル 120円 43800円 83枚
キウイ 140円 51100円 72枚

取引会社選びも大切だと思う。
スワップが高く、長期で安心して持つなら、
セントラル短資オンライントレード
「外為どっとコム」 オンライン口座開設
入や萬成証券の クリック365!!
あたりを選択したい。

クロス円以外、またはリスク軽減の組み合わせ等など
後日修正を入れて再度研究してみます。


追記
Yahoo!オークション等で売っている情報は、まず買うべきではありません。
いくつか内容を知っていますが敵を作りたくないので言いません。
が、以前このブログで検証したようなマーチンゲール法などのように
机上の空論は簡単に作れるのです。
スワップについても結局は過去の事でしかないのです。

●10/10月曜日の為替相場★日本&アメリカは祝日◆ロンドン市場はどうでるか?

為替証拠金取引は信頼と実績の三井物産フューチャーズ

今日は、日本とアメリカが休場のため
当然のごとく欧州圏の指標しかない。

ロンドン勢がどうくるか分からない
過去においてロンドン勢は暴れ者でワザと他市場の休みを狙って
仕掛け的に攻めてきたりしたが、最近は記憶がない。
まずはロンドン市場早起き組みの動きを見たいところ。
戯言
ユーロドルが1.212レベルの現状で仕掛けて面白いのはどっちだろう?
1.23を突破させる方向に仕掛けるかもしれない。
そうすればより多くの人が困りそうだからだ。
流石にそこまでは無理なので前回の高値1.218レベルを攻めるかもしれない。
先週末のユーロ高が単に1.188割れを狙う押し目であれば、
1.121を少し割らせるまでドルを買って満足するかもしれない。

羊飼いは依然ドル高予想でユーロドルをショートする押し目探しの時間とみているが。

今日の為替相場★重要指標 指標ランク
S A B C
10 (月) 日本休場
アメリカ休場
カナダ休場
欧州圏しかないので
今日はなしです。
1500 ドイツ★貿易収支/経常収支/輸入/輸出
1545 フランス★鉱工業生産/製造業生産指数
1730 イギリス★生産者仕入価格/生産者出荷価格/
       住宅価格
今週のターゲット
11火曜日 FOMC議事録(9/20のモノ)
13木曜日 貿易収支

羊飼いのポジ&方針
昨日の記事参照

2005年10月09日

●★月曜日は日本もアメリカもお休み>>バーチャルFXは新ラウンド

10日は、日本もアメリカも休みで非常にやりにくいです
東京が休みでもある程度動くんですが、(円高の場合の方が若干多い?)
前回アメリカが休みの日はほとんど動かなかった記憶があります
そして逆に月曜日って変動率が高いのです
怖い怖い~_^

明日から、バーチャルFXが新ラウンド。
しかも、現在かなりの円安です。
クロス円ショートから入ればおいしいかもしれません。
と、不本意ですがバーチャル日和かも。。。

前回はキウイショート全力で散々に終わった羊飼いです

●10/9今週の為替重要指標★指標が目白押し

先週末
ユーロドル1.212、ドル円113.7レベル
原油は61ドル台(しばらく話題にしなくてもいいかも)

今週はなにかと指標が目白押し。
ピンク色の部分以外にも欧州圏の物価指数や貿易収支にも注意したい。
日銀政策報告において金融緩和(昨日の記事)に関するコメントは要注目。

基本的にドル買いの押し目探しの時間とみる
ユーロドル1.23ぐらいまでの押しはあるかもしれないが、
ゆくゆくは1.188割れを狙ってくるだろう
ポンドが弱いようだ。
人民元が忘れた頃にやってくる可能性も。

今週の重要指標
10 (月) 日本休場
アメリカ休場
カナダ休場
1500 ドイツ★貿易収支/経常収支/輸入/輸出
1545 フランス★鉱工業生産/製造業生産指数
1730 イギリス★生産者仕入価格/生産者出荷価格/
       住宅価格
11 (火) 1545 フランス★貿易収支
1730 イギリス★貿易収支
2700 アメリカ★FOMC議事録(9/20のモノ)
12 (水) 1400 日本★消費者態度指数
1500 日本★日銀金融政策月報
1500 ドイツ★消費者物価指数
1500 イギリス★失業率
13 (木) 1545 フランス★消費者物価指数
1800 ユーロ★GDP
2130 アメリカ★貿易収支
アメリカ★輸入物価指数
アメリカ★新規失業保険申請件数
2330 イギリス★景気動向(先行指数/一致指数)
14 (金) 2130 アメリカ★消費者物価指数
アメリカ★小売売上高
2215 アメリカ★鉱工業生産
2245 アメリカ★ミシガン大学消費者信頼感指数
2300 アメリカ★企業在庫

羊飼いのポジ&方針
スワップ
ユーロポンド
0.6827&0.6867(@0.6847)
以下50pipsづつ買い下がり予定
ポンド円
198円台より買い下がり予定
スキャル&スウィング
ドル買い方向に
くりっく365
潜入中
近々報告予定

2005年10月08日

●★休日のお買い物

無駄口&日記は別ブログでやることにしました
このブログは為替の話題だけで。

説明不足だったようです
羊飼いがと言う話です
訪問者様がコメントを書いていただく分には何を書いていただいてもかまいません。
歓迎します

●★金融量的緩和解除と為替★第1回目→量的緩和って?なに?

量的緩和解除で為替はどう動くのか?
第1回目★量的緩和って?なに?

世の中お金がないよ。。。・゚・(ノД`)・゚・。<

銀行にもお金がない。

企業にお金が回らない。

市場にもお金が回らない。

企業も儲からない。

リストラや給料削減。←←←←←
↓                  ↑
お金のない人が増える     ↑
↓                  ↑デフレスパイラル~(o `▽´ )oΨ ケケケ
物が売れない           ↑
↓                   ↑
物の値段が下がる。(デフレ) 
↓                  ↑
企業が儲からない。→→→→→

だめだこりゃ
悪くなる一方だよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
【日銀くん】どうすればいいだろう?


【日銀くん】そうだ!銀行がお金を借りやすくすればいい!

【日銀くん】銀行に金利なしに近い形でお金を貸すよ(ゼロ金利政策)

【銀行】まだ足りないよ!

【日銀くん】う~ん

【日銀くん】じゃあ、銀行が持っている国債や手形買ってあげよう。(金融量的緩和)

要は、ゼロ金利政策も金融の量的緩和も 
世の中にお金を回して景気回復させようという政策です。


長くなったので第1回目はここまで
テストに出ますよ!


2005年10月07日

●ユーロドル

ユーロドルを売っている
今日中に決済するが1.21を割れると面白いと思う

22:21
固いので1.2105でリカク。再度狙う。

それよりユーロポンドがひどい事に

●★ユーロポンドが上昇(ポンド売られる)

ユーロポンドあがってしまいました...orz
スワップは1枚1日70円です。
このペアは大きなレンジだと思うので計画っ的に売りあがってみます
売り上がりなので下から見てください。

売りあがり値 単位 その時点での平均値
0.7017 2単位 0.6940
0.6967 2単位 0.6909
0.6917 1単位 0.6871
0.6867 1単位 0.6847
0.6827 1単位


●10/7金曜日★週末&ゴトー日と21時30分の雇用統計に要注意★為替相場

NYMEX原油は61.36(-1.11)で終了
ダウもナスは昨日も下落で終了
ドルが売られているというよりはユーロが買われているのが少し気になる
今現在、ユーロドル1.218、ドル円113.2レベル

今日は週末&ゴトー日(10日が休日のため)
21時30分には失業率非農業部門雇用者数が発表される。
これは指標の中でもTOPレベルの注目度がある指標だ。
指標発表前も後も大きく動く可能性が。
また、非農業部門雇用者数は月毎の変動率が大きい指標であり
予想とは違った数字が出やすい指標でもある。

また、注意したいのが
来週月曜日は日本もアメリカも祝日である
火曜日にはFOMC議事録
木曜日には貿易収支
を控える

為替相場重要指標 指標ランク
S A B C
7金曜日 1400 日本★景気動向指数
2130 アメリカ★失業率 A'
アメリカ★非農業部門雇用者数 S
2300 アメリカ★卸売在庫 B
2800 アメリカ★消費者信用残高 A
今後のターゲット
10月曜日 日本/カナダ/アメリカが休場
11火曜日 アメリカ★FOMC議事録
13木曜日 アメリカ★貿易収支

羊飼いのポジ&方針
スワップ
ユーロポンド0.6827
スワップ玉として売りあがりで行く予定

スキャル&スウィング
長期的なドル高は依然変わらず。押し目探しの時間とみる
しかし常に行き過ぎるのが相場。。。
もう少し相場を悲観的にさせるレベルまで持っていくかも知れない。
ギャンブル的に今日指標前にはユーロドルショートも面白いかも。

くりっく365

今日もくりっく365に少し潜入予定
取引システムになれるのが大変です
2005年10月06日

●★ユーロドル1.21超える

ここからは売上あがりですね
実際にはやりませんが。。。

ユーロポンド売りました0.6827です。
逆に行った場合は長期も覚悟です。
真似しない方がいいと思います
ポンドが基軸になるので1pipsが通常の倍の価値があります。

●アクセス解析を見ていたら

gooの質問コーナーからチラホラ 
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1691009
どなたか存じませんが、すばらしい紹介の仕方ありがとうございます

アクセス数はFC2の頃の7~8割です
検索システムから全くなくなったので、それは仕方ないとして
ある日突然消えたのに、わずか2~3日でこの回復振り
凄いです。ありがとうございます。
FC2からは返事もありませんが。。。。
内容証明を送ろうかと思ったのですが海外の会社なんですね。。。

もう8時です。ユーロポンド売ろうかまだ悩んでいます。

●日経平均

ユーロポンドが18時前の今現在0.6820
珍しく政策金利発表前に売られている
ショートしたい。
ポンド円は200円台は絶対買わない。がまんがまん。と自分を言い聞かせている。

日経平均は暴落、大きなオシメを作ってくれる事を祈る

●10/6木曜日★英&欧の金利発表と明日の米雇用統計に向けた動きに要注意

NYMEX原油は62.79(-1.11)で終了
ダウもナスも暴落で終了

今日、明日と重要指標が目白押し
特に明日の雇用統計の動向をうかがった相場になるだろう
明日を控えて大きなポジション調整があってもおかしくない。
今日は
20時00分のイギリス政策金利
20時45分のユーロ政策金利

どちらも事前予想は据え置きでサプライズはないとは思うが注意したい
新規失業保険申請件数は毎週発表される指標だが
先週からカトリーナの影響で指数的におかしくなっているのでこれも少し注意。

為替相場重要指標 指標ランク
S A B C
6木曜日 1730 イギリス★鉱工業生産指数
     ★製造業生産高
1900 ドイツ★製造業受注 B
2000 イギリス★BOE政策金利 A'
2045 ユーロ★ECB政策金利 A'
2130 アメリカ★新規失業保険申請件数 A
今週のターゲット
明日 アメリカ雇用統計群

羊飼いのポジ&方針
スワップ
ポンド円は円安で出る幕がない
政策金利の発表で(イヤ寧ろ発表前に)更に上がるだろう( ゚д゚)ウッウー
スキャル&スウィング
ユーロドルは以前の予想から
(1.2割れ後はしばらくすれば1.21ぐらいまで戻す)
戻せばショートを狙う

くりっく365に入金
今日は少し潜入予定

2005年10月05日

●夕方のキャラ考案中

朝、その日の指標分析を載せるのがこのブログの定着になりつつあります
だいたい、8時台に更新していますが、
夕方にも何かコンテンツが欲しいなあと考えています
羊飼いの実際のトレードを全て乗せるのは不可能であるし、時間的に不定期です
よって、なにかキャラを作って東京市場、ロンドン市場前半を振り返って
NY市場を分析&予想するような感じで行きたいと。
「朝8時と夕方8時は羊飼いのブログをのぞいてみよう」みたいな流れを作りたいと思っています。
現在構想中です。

外為サイトランキング
FXブログランキング


●10/5為替相場★ゴトー日、指標は23時に中粒1つ

NYMEX原油は63.90(-1.57)で終了
ダウは-94ドル、ナス-16ドルで終了

今日はゴトー日
ISM製造業指数が発表される。
月曜日にISM製造業指数が発表されたが
指標のインパクトとしては
製造業(月曜日発表)>製造業(今日発表)である。
この指数は約10項目から構成され、中でも雇用部門に注目が集まる

今日の指数よりも
週末の雇用統計指標群に注目が集まるだろう
大きな節目の1.175を割るのか?いやいやそう簡単には?

為替相場重要指標 指標ランク
S A B C
5水 830 オーストラリア★RBA政策金利
1800 ユーロ★小売売上高
2300 アメリカ★ISM非製造業指数 A
今週のターゲット
6木曜日 イギリス政策金利
ユーロ政策金利
7金曜日 非農業部門雇用者数

極めて簡単に(適当に)チャートを説明すると
過去の反発点やモミモミ点は節目になりやすい。
抜けると加速して次のポイントへと向かうことが多い。
画像は週足だが、他の単位も見るといいと思う。
(画像はクリックすると拡大します)
ty001.gif

羊飼いのポジ&方針
昨日ポンド円を決済したためノーポジ
200円割れは買い下がり始める。
円安で出る幕なしの予感( ゚д゚)ウッウー

スキャルするなら今日と明日(水木)だと思う
必ず順張りで

外為サイトランキング
FXブログランキング

手数料無料取引会社一覧
オンラインで可能★無料で為替の勉強
口座開設キャンペーンで稼ぐっ

G1シーズン到来◆馬券はネットで

2005年10月04日

●明日から普通にいきます

いろいろとゴタゴタしてすいませんでした。
今回の事は災難でしたが、皆さんから多くの励ましを頂き、羊飼いには宝物になりました
今後ともよろしくお願いします。
今日はもう寝ます

外為サイトランキング

●皆さんありがとうございます

ヤバイっす
久しぶりに目から汗が出ました
しょっぱいです。。・゚・(ノД`)・゚・。

外為ドットコムのバーチャルFXが今週で終わって
次回はやらないみたいですね。
風の噂では来年にはやるとか。
まだアルファロメオGETしてないのでヤ・メ・ナ・イ・デ♪


やっぱりやるみたいです→バーチャルFX

●10/4火曜日★為替相場

ゴトー日といいましたが4日でした
ボケていました。すいません。

1030★オーストラリア
貿易収支

1800★ユーロ
失業率
生産者物価指数

2300★アメリカ
製造業受注指数

18時からの流れに注意
ドル高加速か?

外為サイトランキング

ポンド円200.44決済
200円割れは再度買い向かいます
2005年10月03日

●ブログがFC2に凍結されました

よく分かりませんが
今日やった特別なことは
テロのライブドアニュースにトラックバックしたことです

FC2には問い合わせ中ですが
いろいろ調べてみた結果、凍結解除はあまり期待しない方がいいみたいです

かなりショックです。。。。

●★為替相場新たなステージへ

[PR]好評につき延長→オンライン口座開設で5000円プレゼント&1ヶ月間手数料無料

外為サイト集

日銀短観が思ったよりも弱かった。
ま、これはいまさらどうでもいい。(過去の事は語るまい)
驚きは、ユーロドルがあっさり1.2を割ってしまった事。
割るのは予想していたが、今日。しかもアジアでとは思わなかった。
今から思えば、9月月末、異常に固かった1.2。
2005年第3四半期はどうしても守らなきゃならない理由があったんだと思う
何はともあれ、今日新たなステージへ入った感じ。
NY次第だが、今後加速すると思う
怖くて触らないけれど。。。。

今日は23時の【ISM製造業景況指数】に注目です


19:04更新
ポンド円199.95ロング
円よりユーロが売られそうでポンド円も下げる確率が高そうだが
下値はそう深くないとみます。
買い下がりで。
石井アラートが出たそうですがまねしたわけではありません(><)ノ

●★今週の重要指標★まずは日銀短観

今週は指標が目白押し
まずは月曜日朝の日銀短観に注目
日銀短観については2つ前の記事をご覧下さい

今週の重要指標 指標ランク
3月 シドニー休場(レイバーデー)
フランクフルト休場(統一記念日)
S A B C
850 日本★日銀短観 S
2300 アメリカ★建設支出 B
アメリカ★ISM製造業景況指数 A'
4火 1800 ユーロ★ユーロ圏失業率
ユーロ★生産者物価指数
2300 アメリカ★製造業受注指数
5水 830 オーストラリア★RBA政策金利
1800 ユーロ★小売売上高
2300 アメリカ★ISM非製造業景況指数
6木 1900 ドイツ★製造業受注
2000 イギリス★BOE政策金利
2045 ユーロ★ECB政策金利
2130 アメリカ★新規失業保険申請件数
7金 1400 日本★景気動向
2130 アメリカ★非農業部門雇用者数
アメリカ★失業率
2300 アメリカ★卸売在庫

羊飼いの方針
ポンドは金利発表前に上げると予想
ポンド円ロング
ユーロポンドショート
を狙う

その他は日銀短観を見てから

外国為替サイトランキングぐ~
手数料無料で取引コスト削減
有料情報を無料にする方法
入や萬成証券くりっく365!!
2005年10月02日

●外為どっとコムの有効利用法★(外為ドットコム)為替証拠金有料情報無料など

FX口座開設で有料情報が無料★外為どっとコム(外為ドットコム)


★★★★★★★★★★★★★★★
手数料は少し高いですが「外為どっとコム」 オンライン口座開設をお勧めします。

★外為どっとコム(外為ドットコム)口座開設で得られる情報その1
●マーケット情報
●モバイル外国為替情報
●プレミアレポート
●リミッター・メールサービス
●その他が無料で提供されます。

★外為どっとコム(外為ドットコム)口座開設で得られる情報その2
◆月額1万5千円の有料情報◆
若林栄四氏が代表を務めるワカバヤシFXアソシエイツによる、テクニカルレポート
◆月額7350円の有料情報◆
当日の相場で取るべきスタンスをシグナルを交えて
為替アラートとして『石井正敏の為替アラート(石井アラート)』を毎日メールでお知らせ
◆月額2000円の有料情報◆

毎週月曜日にはテクニカルアナリスト・川口一晃氏による
メールマガジン『川口一晃のペンタゴンチャート分析【為替編】  
◆その他◆

ロイターやマネー&マネー、テレレートの市況情報ニュースももちろん無料です
今なら「外為どっとコム」 オンライン口座開設で1000円と5985円相当のグルメももらえます

1000円はオンライン(資料請求は駄目)のみですのでご注意ください。
羊飼いはステーキ肉を頂きましたとさ。ちゃんちゃん♪
★★★★★★★★★★★★★★★
 

●くりっく365★今週、実際に使ってみます。。。★くりっく365

以前の記事後、メール&コメント欄から4,5名の方に意見をいただきました
意外と皆さん注目されているのですね。

今週中にくりっく365を実際に使ってみようと思います
今年、日経225先物は-10万円ぐらい。。。orzで、
損益が合算できるのでちょうどいい(笑です。

実はくりっく365は24時間ではないんです。
朝方1時間ほどトレードできない時間帯があります
そこら辺の気になる部分も実際に体験してみます。
10/24にニュージー、カナダ、スイスフランが追加される事も決定しています。
>
手数料が
片道52円
入や萬成証券の
  クリック365!!
2005年10月01日

●★日銀短観で円高になればクロス円の買い時??

日銀短観とは
=企業短期経済観測調査
調査対象が1万社とサンプル数が膨大
日本銀行が毎年3月、6月、9月、12月に景況感に関するアンケート調査を行う短期経済観測調査
資本金10億円以上の上場会社と従業員50人以上からなる中小企業が調査対象
企業経営者に景況感を問うマインド調査
日銀短観は金融政策の参考資料にもなる。

注目点
大企業(主要企業)の業況判断。
製造業と非製造業に分類され、業況判断指数(DI)として数値で示されます。
景気動向を探る上で、この中の大企業製造業の業況判断指数が最も注目される。
業況判断指数(DI)は「良い」「さほど良くない」「悪い」という三つの選択肢の中から一つを回答させ、
「良い」と回答した企業の割合から「悪い」と回答した企業の割合を引いて算出したもの。
3カ月前に発表された数値と現在の数値を比較することで、改善・悪化の業況判断となる。
同時に3カ月先の見通しも発表される。 

調査項目
業況判断
生産
売上
在庫調査
企業収益
設備投資
雇用
企業金融

日銀短観で円高になればクロス円の仕込みどき??
そうなる確率が高そうな気がします。
例え円が買われてもその日のNY市場までとみます
もちろんユーロドルにおいてもドルが売られれば、
ドル円に置いても同様にドルが売られ、逆に見れば円が買われていることになります
こういう時は、ドル円以外のクロス円をロングします。

つまりこうです。
日銀短観で円が買われ円高

一通り世界で円が買われる

ユーロとドルが主役の世界に戻る(円なんてどうでもいい)

ドルが売られようと買われようと
ドル円以外のクロス円にはあまり関係ない

( ゚Д゚)ウマー??
注意※投資は自己責任でお願いします

●★10月は円高?円安?

10月
1995 円安
1996 円安
1997 円安
1998 円高
1999 円高
2000 円安
2001 円安
2002 円安
2003 円高
2004 円高
2005 ??

過去5年の月間変動幅は2.2円~5.8円
昨日、9月末のドル円レートは113.4レベル
113.6は大きなポイントである。

外為サイトランキング

手数料無料取引会社一覧
オンラインで可能★無料で為替の勉強
口座開設キャンペーンで稼ぐっ

G1シーズン到来◆馬券はネットで