« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »

2006年07月31日

●米国債やドル円の話題

★米国債償還・利払いについて
いくつか質問受けたので特集にしようと思いましたが、
既に今年の2月にしていたのでリンクしておきます。
米国債償還・利払いとは?
確かに毎年2月や8月の15日~20日の間に1度や2度はそれらしい円高があって「もしかして・・・」と思うんですが、結局は証拠もなければ説明もつかないのが現実です。
ただ、8月は1998年から8年連続円高(ドル円)になっているので、気になるところです。
また、8月中旬になると夏休みに入るトレーダーも多くなり、市場が薄くなりがちで荒れやすくなるのも特徴です。
勝っているトレーダーは【利益確定して→夏休みを取る】が、ノルマを達成しそうにないトレーダーは【残って→最後の大勝負をかける】と言われます。荒波に飲み込まれないようにしたと思います。
勝負をかけるランキングはこちら

★ドル円はどこまで下げるか?
ポイントとなるのは、やはり113MIDだと思います。
前回108.96まで下落した時はG7と言うサプライズがありました。
現状の話題だけで112MID-113MIDを突破するのは難しいと思います。
それを後押しをするとすれば8月4日の雇用統計だったり、8月8日のFOMCだったりするかと。8月8日のFOMCでの利上げ中止が完全に織り込まれていないのがミソですね。
羊飼いはドル円はコリゴリでほとんど触りませんが、上がるときはジワジワ、下がるときはストーンと絶壁ダイブな通貨ペアなので、取り合えず止まるまでは触らない方がいいと思います。

★外為どっとコム既存口座開設者も1万円
外為どっとコムのキャンペーンが今日より変更。
新規口座開設者だけでなく、既に口座を持っている人でも100万円以上増額入金後→1万通貨以上取引すれば、もれなく1万円がもらえるみたい。期限は9月29日まで。既存会員も対象にしたキャンペーンはうれしい!>>詳細はこちらから

●7月31日月曜日◆月末最終日。ユーロHICPや米シカゴ購買部協会景気指数に注目。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2759-63・ドル円:114.64-68
NYMEX原油:73.24(-1.30):COMEX金:634.80(+2.30)
ダウは+119ドル、ナスは+39ドルで終了。

外為(><)ノブログ集Rankingへ
7月月末最終日の月曜日
今日はまず米指標が発表される前に、日本の指標である鉱工業生産【速報値】とユーロ圏の指標である消費者物価指数(HICP)【速報値】を少し気にしたい。結果いかんによっては相場を動かす力のある指標。HICPとCPIの違いは今晩のメルマガで
米指標はシカゴ購買部協会景気指数のみ。
シカゴ地区の製造業の購買担当者へのアンケート結果によるインデックス。明日のISM製造業景況指数を予想する上でも大切な指標である。
その他、米連銀総裁による講演が2つ予定されている。
意外と大きく動く月曜日であり、月末&月始という点にも注意したい。

日経新聞まで円高予想を出してきたのが気になる。市場のドル売り予想が多すぎるかもしれない(大抵多くの思惑とは逆に動くのも為替相場の特徴?)。
話題
米国利上げ最終局面&景気後退:ユーロ圏の利上げ継続&強気:ポールソン米財務長官の中国政策&為替政策:イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:8月のドル安、8月15日米国債利払い償還、米上院の対中関税法案
各国金利発表
8月2日■RBA政策金利(オーストラリア)
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月8日■FOMC政策金利(米国)
8月11日■BOJ政策金利(日本)

7月31日月曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
0850 日★鉱工業生産【速報値】 +1.2% -1.3%
1500 独★小売売上高
1730 英★マネ-サプライM4 +0.7%
英★消費者信用残高 +8億 +12億
1800 欧★消費者信頼感指数 -9 -9
欧★消費者物価指数(HICP)【速報値】 +2.5% +2.5%
1830 英★GFK消費者信頼感調査 -4 -4
2130 加★5月GDP +0.2% +0.1%
2300 米★シカゴ購買部協会景気指数 A 55.9 56.5
要人発言予定(未確認情報含む)
2110 プ-ル:セントルイス連銀総裁◆講演
題目【世界経済及び中国経済成長】
2445 イエレン:サンフランシスコ連銀総裁◆講演
題目【金融政策担当者が見る米経済】
その他直近ターゲット
火曜日 米★ISM製造業景況指数/建設支出/
個人所得/個人消費支出/PCEコアデフレ-タ-
ポ-ルソン米財務長官◆講演
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイのみ平均値。
▼ユーロポンド0.6833L(ストップ0.6735、リミット0.6885)
▼ユーロドル1.2732L(今日中に利益確定予定)
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■GDP悪化キター。これは大きいと思う。雇用統計までこのトレンドは続くか?
【今日の戦略】月曜日はお休み。今日の指標の反応を見て明日以降戦う。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

2006年07月30日

●7月31日~8月4日の週◆指標カレンダーと見通し

1000通貨単位取引可能業者【全社】お中元に最適♪【羊飼いのFXゼミ】
■今週の重要指標など
今週のメインは金曜日の米雇用統計木曜日のECB政策金利の発表
いずれも8月8日のFOMCを控え金利が焦点になると思われる。
その他、景気動向の減速を見極めるうえで個人消費支出ISM製造業景気指数の注目度も高い。
火曜日に新財務長官のポールソンの講演もあり、今後のドル政策や人民元などに言及すれば大きく動くことも考えられる。

8月8日のFOMCを控え、市場は『利上げ継続か?』『利上げ中止か?』を米国の指標結果で見極めようとすると思われる。よって、指標に比較的素直に反応し、どちらかと言えばドル売り材料に敏感な相場になる可能性が高い。

その他、8月のドル安傾向、8月15日に控える米国債の償還・利払いも気になるところ。
■各国金利発表予定
8月2日■RBA政策金利(オーストラリア)
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月8日■FOMC政策金利(米国)
8月11日■BOJ政策金利(日本)

↓↓↓週間カレンダーは【続き】を押してください。
順位?もミテネ

続きを読む "7月31日~8月4日の週◆指標カレンダーと見通し"
2006年07月29日

●ユーロポンドとユーロドルを持って終わった週末

曲がらない秘密!マネーランキング
▼ユーロポンド0.6833L(ストップ0.6735、リミット0.6885)
▼ユーロドル1.2732L(リミットを1.2788に置いて寝たが残ってしまった。月曜日朝には一度利益確定する予定。)
マネーパートナーズで迎えた米GDP発表。
最初のエントリーは1.2709L→1.2732決済。
その後何度か1.272→1.274でスキャルした。
スプレッドが開くこともないし、接続障害が起こることもなかった。
ただ、指標発表直後は約定が反映されるのに少し時間がかかった
(確認できるまで1分~2分ぐらい)。
同時に開いていた外為どっとコムは、指標発表後ドル円のスプレッドが10以上に。。。
手数料を半額にした頃からこの現象は強くなったように思われる。
もともと、情報とチャートを使うためなので問題はないが少し悲しい。

国内系のツールと言う野暮ったさは残るマネーパートナーズであるが、安定度、手数料無料、信託保全完備と言った視点から今後ユーロドルの取引をメインに使用業者のひとつとして採用したい。来週金曜日の米雇用統計時にも注文をしてみようと思う。顧客増で不安定にならなければいいが。

ユーロポンド0.6844-0.6849
ユーロドル1.2750-1.2753
ドル円114.74-114.78
あたりで引けている。
来週はどうなるか?
先週末に予想したものを継続し、ひとまずドル安継続と見ている。
来週は、数こそそれほど多くないが注目材料や重要指標が多い。
週間カレンダー&重要指標と大まかな流れ分析は、明日の日曜日の朝出します

2006年07月28日

●信託保全FX比較その1【信託保全で1000通貨単位取引可能業者】

信託保全をしている業者一覧を作ってから、半年以上が経ちました。
業者の手数料の変化や対象業者の拡大などもあって1ヶ月に一度くらいは更新していました。
人生も信託保全したいマネーランキング
しかし!
以前から各社の表記の仕方の違いや言い回しに疑問を持っていた所、
ある業者がいきなり【信託保全】の表記を【信託分別管理】に変更
電話で聞いてもサポートの人もよくわかってない様子。
それならそれで、
HP上に書いてある表記をもっと詳しく見てみよう!
という事で、羊飼いも全てを分かっているわけではないけど、信託保全をしている全社のサイトを調べ上げ、できるだけその内容と問題点を出していこうという企画です
たいした事を調べてない割には、大変だったのでまずは4社のみ
信託保全分析その1【信託保全していて1000通貨単位で取引できる業者】
羊飼いのミスやもっと詳しい人がいたらどんどん教えてください。
この企画は全部で5回ほど続く予定です。(1週間に1回ぐらい)

1 使っている言葉。信託保全や信託分離保管など。
2 信託先
3 信託されるタイミング
4 信託される通貨
5 信託管理人
気になった点など

FX比較 手数料 モバイル 信託保全詳細
1000通貨単位可能
外為どっとコム 5pips(1000通貨単位は10pips)
デイトレ決済分無料
1 信託保全
2 住友信託銀行
3 毎営業日
NYクローズ時
4 円資産、外貨資産も
5 社内の内部管理の統括責任者と弁護士の計2名
顧客資産が膨大ゆえの弊害も起こりうるか?
外貨ex 3pips
デイトレ決済分無料
1 信託保全
2 三井住友銀行
3 週1回
曜日や時間は表記なし
4 円のみ
5 表記なし
週1回のみ。信託管理人不明。
ジェイエヌエス 1pips
※1単位から購入可能口座は信託保全なし
×
1 信託保全
2 新銀行東京
3 毎営業日
即日
4 表記なし
5 社内財務担当責任者
信託管理人が内部者。ただし、今後改善すると明記してある。
ミスター証券 1pips
※1000通貨単位のミニ口座あり
×
1 信託保全、分別管理、分別保管
2 日証金信託銀行【等】←?
3 表記なし
4 表記なし
5 表記なし
疑問点がたくさん。ただの分別管理だけの恐れも。

投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

●7月28日金曜日■全国消費者物価指数と米第2四半期GDP速報値。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2700-03・ドル円:115.74-78
NYMEX原油:74.54(+0.60):COMEX金:632.50(+10.60)
ダウは-2ドル、ナスは-15ドルで終了。

1位キテル??Rankingへ
週末、金曜日。30日が日曜日の為ゴトウ日(メルマガ仲値売買は月末のため回避)
まず、東京市場では全国消費者物価指数の発表がる。日銀の今後の金融政策に大きな影響を与える為、注目度は高い。
NY市場では、今週メインの第2四半期GDP【速報値】の発表がある。市場は【米国の景気後退→利上げ中止】の流れを見極めたがっており、いつもより更に注目度は増していると思われる。
週末要因、月末要因には気をつけたい。
来週は、各国金利発表アリ、週末には米雇用統計の発表もアリ。

話題
米国利上げ最終局面&景気後退:ユーロ圏の利上げ継続&強気:ポールソン米財務長官の中国政策&為替政策:イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:7月のドル高のアノマリー8月のドル安、8月15日米国債利払い償還、米上院の対中関税法案
各国金利発表
8月2日■RBA政策金利(オーストラリア)
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月8日■FOMC政策金利(米国)
8月11日■BOJ政策金利(日本)

7月28日金曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
0830 日★失業率 4.0% 4.0%
日★全国消費者物価指数 前月比/
前年同月比
-0.1%
+1.0%
0.3%
0.6%
↑コア(生鮮食品を除く) 前月比/
前年同月比
-0.1%
0.6%
0.2%
0.6%
2130 米★第2四半期実質GDP【速報値】 S 3.0% 5.6%
↑個人消費 2.1% 5.1%
↑GDPデフレータ 3.5% 3.1%
↑PCEコア・デフレータ 2.9% 2.0%
2245 米★ミシガン大学消費者信頼感指数【確報値】 A 83.0 83.0
要人発言予定(未確認情報含む)
なし
その他直近ターゲット
月曜日 日★鉱工業生産
米★シカゴ購買部協会景気指数
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ユーロポンド0.6833L
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■耐久財への反応は良かったが、新築であまり反応せず。
【今日の戦略】月末要因でのドル高はあるかもしれないが、基本的にはドル売りで。ただ、GDPの予想値がもともと弱い物なのでサプライズは微妙?

2006年07月27日

●マネーパートナーズ口座開設完了★100万円入金

通貨ペア スプレッド 証拠金
USD/JPY 4pips 25,000円
AUD/JPY 5pips 20,000円
NZD/JPY 8pips 15,000円
GBP/JPY 9pips 50,000円
EUR/JPY 5pips 35,000円
CHF/JPY 8pips 20,000円
CAD/JPY 8pips 25,000円
EUR/USD 5pips 35,000円
マネーパートナーズ口座開設しました!入金しなくてもログインできましたが、試しに100万円入金。
システム的には国内系に良くある形です。外為どっとコムセントラル短資トレイダーズ証券を足して3で割った感じかな?
チャートはあまり期待していませんでしたが、結構インジケータ が豊富。新チャートツールも開発中ということで期待が持てます。モニターに採用されたみたいなので、許可を取った後に報告します。
口座開設者専用の情報はイマイチかな。スプレッドはドル円が4pipはまずまず、豪ドル円が5pipsは凄い!
やはり手数料無料が大きいですね。サーバーも悪くないという噂です。手数料無料で顧客が増えて今後どうなるかが問題です。
羊飼い的には、クロス円以外はユーロドルだけというのが気に入りません。
でも。。。サーバーが強いらしいし、手数料無料だし。。。とやはり最終的には手数料無料を評価してしまいます。
是非、通貨ペアを増やしてください。
わがまま羊飼いの現在の口座選択は
ユーロドルと豪ドルはマネーパートナーズ
クロス円はくりっく365
チャート表示用はFXA証券
欧州クロスはジェイエヌエス(JNS)FXオンラインジャパン
情報は外為どっとコムモバイルメール配信

●7月27日木曜日◆耐久財受注と新築住宅販売件数に注目。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2715-17・ドル円:116.26-28
NYMEX原油:73.94(+0.19):COMEX金:621.90(+3.90)
ダウは-1.2ドル、ナスは-3.4ドルで終了。

外為(><)ノ⑩ブログ集Rankingへ
今日の指標のメインは耐久財受注新築住宅販売件数
先に発表される耐久財受注は景気動向の判断に重要。変動の激しい輸送用機器除いた新規受注や航空機除く非国防資本財が重要といわれる。予想と違った結果も出やすい。
新築住宅販売件数は金融政策に影響を与える住宅系の指標の中でも重要。特に今のような金融政策が変更される段階において大きく反応する傾向にある。
明日には、第2四半期GDP【速報値】を控える。

話題
米国利上げ最終局面&景気後退:ユーロ圏の利上げ継続&強気:ポールソン米財務長官の中国政策&為替政策:イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:7月のドル高のアノマリー8月のドル安、8月15日米国債利払い償還、米上院の対中関税法案
各国金利発表
8月2日■RBA政策金利(オーストラリア)
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月8日■FOMC政策金利(米国)
8月11日■BOJ政策金利(日本)

7月27日木曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1510 独★GFK消費者信頼感調査 7.8
2130 米★耐久財受注 S +2.0% -0.2%
↑輸送用機器を除く +0.7% +0.8
↑国防財を除く +1.0% 0.0%
↑航空機除く非国防資本財 +1.1% +0.5%
米★新規失業保険申請件数 BB 31.3万件 30.4万件
2300 米★新築住宅販売件数 S 116万件 123.4万件
要人発言予定(未確認情報含む)
なし
その他直近ターゲット
金曜日 日★失業率/全国消費者物価指数
米★第2四半期GDP【速報値】/ミシガン大消費者信頼感指数
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ユーロポンド0.6833L
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■昨日、宣言したポジションEUR/GBPが早速爆発。
【今日の戦略】今日は耐久財受注と、新築住宅販売。ドル売りの方に大きく反応するだろう。悪化に期待。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

2006年07月26日

●ユーロポンドロングしちゃいました。

チャートはVT系を使用

ユーロポンドを0.6833でロングしてみた。
ユーロポンドをロングするのは本当に久しぶり。
なぜなら、マイナススワップだから。
逆相関に近いポンドスイスがなかなか落ちないのも気がかり。。。
ストップはいろいろ悩んで、ちょうど100pips下の0.6735へ。
ポンドが決済通貨で1pipsが通常の2.16倍だから、ストップが付くと結構痛い。
1位キターRANKINGood!
本当は昨日の指標結果などを見て、相場は少しドル買い寄りかなと思っているんだけど、軽いポジポジ病もあってポジションを取った。
その他、色々気がかりはある。
最近の英国の指標の強さ
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月4日■米雇用統計
8月8日■FOMC政策金利(米国)
などなど・・・・。
利益確定ポイントは、様子しだいで0.6880~0.6925辺りのどこかを予定。
ユーロポンドやポンドスイスは焦ると良くない。そういった意味でマイナススワップはその額以上に精神的に悪いものです。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

●7月26日水曜日▲IFO景気動向指数とベージュブックに注目。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2577-80・ドル円:117.23-26
NYMEX原油:73.75(-1.30):COMEX金:618.00(+4.80)
ダウは+52ドル、ナスは+12ドルで終了。

FOO(><)ノ⑩OOREX Rankingへ
今日はベージュブックの発表がある。
ベージュブックとはFOMCの2週間前に発表される地区連銀経済報告のこと。その表紙の色からベージュブックと呼ばれる。金利政策の変更が話題になっている時には注目度が増す。
その他米国指標はないが、17時にドイツのIFO景気動向指数が発表される。これはユーロ圏の指標の中で最も相場に影響を及ぼすものなので注意したい。
明日の早朝にニュージーランドの政策金利が発表される。
米指標は明日に耐久財受注、新築住宅販売件数。明後日に第2四半期GDP【速報値】発表と注目材料は続く。

話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:ポールソン米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:7月のドル高のアノマリー8月のドル安、8月15日米国債利払い償還
各国金利発表
7月27日■RBNZ政策金利(ニュージーランド)
8月2日■RBA政策金利(オーストラリア)
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月8日■FOMC政策金利(米国)
8月11日■BOJ政策金利(日本)

7月26日水曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
0745 NZ★貿易収支 -3億8500万 -1億350万
0850 日★貿易収支 6241億円 8406億円
1030 豪★第2四半期消費者物価 1.0% 0.9%
1700 独★IFO景気動向指数 106.0 106.8
2700 米★ベージュブック
(地区連銀経済報告)
AA
要人発言予定(未確認情報含む)
1330 須田日銀審議委員■会見
その他直近ターゲット
木曜日 NZ★RBNZ政策金利
米★耐久財受注/新築住宅販売件数
金曜日 日★失業率/全国消費者物価指数
米★第2四半期GDP【速報値】/ミシガン大消費者信頼感指数
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼なし
前営業日の利確■ユーロドル1.2568L→1.2570ストップが付き利益は2pips。。。持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■7月月末のアノマリー?1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■指標後素直にドル買いに乗ったが、スイング分は利益確定のストップが付いた。一時2.27行っただけに、利食い千人力の言葉が頭をよぎる。
【今日の戦略】指標狙いは今日よりも明日が面白そう。

2006年07月25日

●ネット証券32社調査■FX参入状況

ネット証券でネームバリューのあるところをすべて調べてみた。
FX業界が今後どうなるかは、これら大手のネット証券会社が握っていると思う。
まだ市場として若いFXよりも圧倒的な人口を誇るからだ。
↓↓多いので続きを押してください。
RANKING!

続きを読む "ネット証券32社調査■FX参入状況"

●7月25日(火曜日)■ゴトウ日。米中古住宅販売件数に注目。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2627-30・ドル円:116.64-69
NYMEX原油:75.05(+0.62):COMEX金:613.20(-7.00)
ダウは+182ドル、ナスは+41ドルで終了。

FOO(><)ノ⑩OOREX Rankingへ
25日のゴトウ日メルマガ仲値売買実施予定)。
今日のメインは中古住宅販売件数
市場の予想のとおり住宅市場の減少が現実になってくるのか?が注目点となる。住宅販売の動向は金融政策にも直結しており、利上げ休止が焦点となっている現在は特に注目度が増すと思われる。木曜日には新築住宅販売件数も控えている。
消費者信頼感指数も重要指標ではあるが為替を動かすことは少ない傾向にある。
明日にはFOMCの2週間前に公表され議論のたたき台となるベージュブックの公表がある。

話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:新米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:7月のドル高のアノマリー
各国金利発表
7月27日■RBNZ政策金利(ニュージーランド)
8月2日■RBA政策金利(オーストラリア)
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月8日■FOMC政策金利(米国)
8月11日■BOJ政策金利(日本)

7月25日火曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1500 独★輸入物価指数 0.2% 0.2%
1700 欧★経常収支(季節調整後) -13億 -32億
2300 米★消費者信頼感指数 A 104.5 105.7
米★中古住宅販売件数 AA 660万 667万
要人発言予定(未確認情報含む)
2630 ギーブ:BOE副総裁■講演
その他直近ターゲット
水曜日 独★IFO景気動向指数
米★ベージュブック
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ユーロドル1.2568L(ストップ1.2570)
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル売り寄り。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■眠くて参入せず。
【今日の戦略】今日は中古住宅販売の狙い。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

2006年07月24日

●アノマリー検証★7月は月末にかけて上がっている

2000年 MIN MAX
07/24/2000 108.49 109.13
07/25/2000 108.3 109.3
07/26/2000 108.8 109.6
07/27/2000 108.74 109.45
07/28/2000 108.55 109.78
07/31/2000 109.19 109.78
2001年 MIN MAX
07/24/2001 123.87 124.47
07/25/2001 123.44 124.45
07/26/2001 123.14 124.08
07/27/2001 123.22 124.13
07/30/2001 123.25 125.36
07/31/2001 124.66 125.25
2002年 MIN MAX
07/24/2002 115.93 117.57
07/25/2002 116.2 117.05
07/26/2002 116.44 119.04
07/29/2002 118.49 119.99
07/30/2002 119.28 120.29
07/31/2002 119.41 120.41
2003年 MIN MAX
07/24/2003 118.56 119.13
07/25/2003 118.5 119.33
07/28/2003 118.74 119.27
07/29/2003 118.85 119.64
07/30/2003 119.05 119.95
07/31/2003 119.57 120.76
2004年 MIN MAX
07/25/2004 109.93 110.22
07/26/2004 109.38 110.15
07/27/2004 109.58 111.22
07/28/2004 110.84 111.9
07/29/2004 111.47 112.53
07/30/2004 111.06 112.25
2005年 MIN MAX
07/24/2005 111.19 111.7
07/25/2005 111.29 112.01
07/26/2005 111.58 112.65
07/27/2005 112.13 112.83
07/28/2005 111.97 112.9
07/29/2005 111.95 112.71
特集で何度か言及してきたように、ドル円において【7月のドル高】っていうアノマリーがあります。
あんまりーなランキングのアノマリー
少し突っ込んで調べてみたら(メルマガでちょこっと言いましたが)月末から4~5営業日前ぐらいに買うと勝率が高いのでは?と言う結論が出たのでデータとともにお知らせします。※ひとつ注意点※はこのデータはGMTタイム設定(日本時間-9時間)です。
8月のドル安は米国債の償還や利払いなどがあるからなんとなく理由付けができるんだけど、7月のドル高はいつも謎。でも今年の動きを見ているとおり、何故か海外勢がちょこちょこリアルマネーでドルを買っている模様。
ちなみに今年のカレンダーは
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
休み -5営業日 -4営業日 -3営業日 -2営業日 -1営業日 休み
23 24 25 26 27 28 29
休み 最終営業日
30 31
そして、改めてデーターを見てみる。
最安値の最小値と最高値の最大値の差は
2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年
109.78-108.3
=148pips
125.36-123.14
=222pips
120.41-115.93
=448pips
120.76-118.5
=226pips
112.53-109.38
=314pips
112.9-111.19
=171pips
少なくとも、月末に向けてあがっているのは確かな感じ。
しかも最低148pip~最大448pipsの利益に!
責任はもてませんが、やってみても面白いかもしれません。
※投資は自己責任でお願いします。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

●7月24日月曜日■米指標なし。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2685-88・ドル円:116.19-22
NYMEX原油:74.43(+0.16):COMEX金:620.20(-12.30)
ダウは-59ドル、ナスは-19ドルで終了。

夏休みはFOREXレジャーランドRankingへ
今日は、週明け月曜日。
米国の指標はなく、要人発言も特に予定されていない。
今週の大きな注目点は、金曜日の第2四半期GDP【速報値】。直近の注目点は明日の中古住宅販売件数
ここ何週間か指標のない月曜日に大きく動いているので注意したい。

話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:新米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:7月のドル高のアノマリー

7月24日月曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1030 豪★第2四半期生産者物価指数 +0.8%
1800 欧★製造業受注 -0.5% -0.2%
米指標なし
要人発言予定(未確認情報含む)
なし
その他直近ターゲット
火曜日 独★消費者物価指数
米★消費者信頼感指数/中古住宅販売件数
水曜日 独★IFO景気動向指数
米★ベージュブック
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ユーロドル1.2568L(ストップ1.2435)
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル売り寄り。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■思ったよりもドル売り加速せず。
【今日の戦略】ドル売り継続。指標のない月曜日と言うことでNYタイムまで様子見。押し目があれば夜中に。

2006年07月23日

●今週の重要指標■第2四半期GDP【速報値】や住宅系の指標に注目。

1000通貨単位取引可能業者一覧お中元に最適♪【羊飼いのFXゼミ】
羊飼いの順位をチェック

■今週の重要指標など
今週のメインは金曜日の第2四半期GDP【速報値】
利上げ終了が焦点となっている現在、FOMCの2週前に発表され議論のたたき台となる地区連銀経済報告(ベージュブック)も注目を集めるかもしれない。
その他、火曜日の中古住宅販売や木曜日の新築住宅販売も景気動向を見極めるのに重要視されるだろう。
ユーロ圏の指標では、IFO景気動向指数も相場を動かす可能性が高い指標である。 要人発言の予定は今のところ、これといってないようだ。
■各国金利発表予定
8月2日■RBA政策金利(オーストラリア)
8月3日■ECB政策金利(ユーロ)
8月3日■BOE政策金利(英国)
8月8日■FOMC政策金利(米国)
8月11日■BOJ政策金利(日本)
以上のように控えており、米国利上げ終了に関する関心もあり、市場の注目は金利に集まらざるを得ないだろう。

7月のドル高のアノマリーの観点から見れば、月末にかけてドル円が上がる場面もあるかもしれない。

7月24~28の週★アメリカ★今週の重要指標
24月曜 なし
25火曜 2300 中古住宅販売
消費者信頼感指数
26水曜 2700 地区連銀経済報告(ベージュブック)
27木曜 2130 新規失業保険申請件数
耐久財受注
2300 新築住宅販売
28金曜 2130 第2四半期GDP【速報値】/個人消費
コアPCEデフレータ/GDPデフレータ
第2四半期雇用コスト指数
2245 ミシガン大消費者信頼感指数【確報値』
重要人物発言予定(現状での判明分)
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
その他・各国最重要事項
月曜日 豪★生産者物価指数
火曜日 欧★経常収支
独★消費者物価指数
水曜日 豪★消費者物価
日★貿易収支
独★IFO景気動向指数
木曜日 NZ★RBNZ政策金利
金曜日 日★全国消費者物価指数/失業率
▼羊飼いのFXゼミ冊子▲
6月~8月の限定です

投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ
羊飼いの持ち越しポジション
昨日の記事参照

2006年07月22日

●■次回FOMCは8月8日火曜日

FRBのホームページを見ると、最新ニュースにこんなものがありました。
Forexblogranking
2007年(来年)のFOMC仮スケジュール
January 30-31 (Tuesday-Wednesday)
March 20-21 (Tuesday-Wednesday)
May 9 (Wednesday)
June 27-28 (Wednesday-Thursday)
August 7 (Tuesday)
September 18 (Tuesday)
October 30-31 (Tuesday-Wednesday)
December 11 (Tuesday)
January 29-30, 2008 (Tuesday-Wednesday)

通常、FOMCが2日間行われるのは年2回です。
それが来年は4回になっています。
更に、今年の10月のFOMCを24日の1日開催から、24-25日の2日間開催に変更すると言うことです。
バーナンキの不安の表れでしょうか?

次回FOMCは、8月8日

現状での相場は
短期的■ドル安
中期的■ドル安
と判断しています。
現在のポジションは
▼ユーロドル1.2568L(ストップ1.2570)
このポジは1.28手前で一度利益確定する予定です。時間をかけて突破すると思われる1.30へは、まだ材料不足であると思います。
ドル円は何度も壁になっている113MIDがポイントなるでしょう。IMM投機筋ポジションはメルマガで

ユーロドル1.28、ドル円113、このレベルで8月8日を迎えれば、かなり面白いことになりそうな気がします。現状で利上げ休止説は出ているものの、完全には織り込んでいない。そこで【据え置き発表】され→怒涛のドル安?
【一旦利上げ休止→様子見て再度利上げ】こういうプランもありかなと。
その他に気になるのは、7月のドル高、8月のドル安や11月7日の米国中間選挙です。
8月は中旬あたりからドル円ショートする予定です。

2006年07月21日

●最新スワップ金利比較&スプレッド比較

前回の調査日7月5日から2週間以上経ちました。
毎回、水曜日ぐらいにやっているのですが、ずれてしまいました。
★チャキラranking
今回は少し趣向を変えて、
▼ドル円のスワップ金利
▼ドル円のスプレッド
▼ユーロドルのスプレッド

以上3点を重点的に調べました。
業者もいろいろと追加しておきました。
比較は多すぎても少なすぎてもいけない。難しいです。
今週新たに手数料無料を始めたマネーパートナーズはスワップも高いし、ドル円のスプレッドも4pipsと好印象です。羊飼いの口座もあと数日で出来上がるはず。
未だにユーロドルもない業者は何が目的なんでしょうか?理解に苦しみます。ぜひ追加してくださいな。あと、しつこいけどポンスイなどの欧州クロス。顧客の声が届いていないのかな?それとも。。。。
・・・と、ちょっと辛口で書いてみましが、この比較は監視の意味も込めて定期的にやっています。
がんばって競争してください!
どんどんいい取引業者が生まれ、投資家がいい条件でトレードできることを望みます!!
外国為替証拠金取引サイト 為替ブログ村
FXブログ 投資人気ブログランキング
は信託保全を表します。

7月21日更新最新版
スワップ金利比較表
ドル円 スプレッド システム モバイル
USDJPY EURUSD
外為どっとコム 158円 4 5 国内
外貨ex 157円 4 5 国内
セントラル短資 158円 5 5 国内
上田ハーローFX 156 4-5 5 国内
三菱商事フューチャーズ 156 5 × 国内
くりっく365参加業者 156 3 × くりっく365
ジェイエヌエスFX-navi
157 2 2 SAXO ×
ミスター証券 154 2 2
ヒロセ通商 ?? 2 2 ?? ×
FXA証券 153 3 2 VT ×
CMSjapan 1.43$ 3 3
MJ(エムジェイ)
AFT-FXダイレクト
サザインベストメント
オリックス証券
エイチ・エス証券
152 3 3 GFT
FXオンラインジャパン 157 5 5 独自 ×
FXCMジャパン
為替マーケット
FX-REAL
157 5 5 FXCM ×
FXプライム 152 5 × 国内
マネーパートナーズ 158 4 5 国内
フォーチュンキャピタル 160 5 4 GAIN
三井物産フューチャーズ
アクロスFX
151 4 5 ユニコム系
トレイダーズ証券
三貴商事FX24
150 5 5 トレイダーズ証券
ひまわり証券
ゆたかFX
154 5 5 ひまわり
1000通貨単位でトレード可能な業者 トレール注文が可能な業者
日経225miniも面白い→業者比較 ▼羊飼いのFXゼミ▲どうぞ
締め切り■キャッシュバック→外為どっとコム三貴商事上田ハーローセン短

●7月21日金曜日■米指標なし。週末金曜日。人民元切り上げからまる1年。

【1万円キャッシュバック】は7月28日までオンライン口座開設ならギリギリ間に合う!
前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2632-37・ドル円:116.93-98
NYMEX原油:74.27(-0.50):COMEX金:632.50(-10.30)
ダウは-83ドル、ナスは-41ドルで終了。
バーナンキ議会証言、2日目あまり反応なし。
NY株式市場は下落・債券市場は続伸・金先物は反落・原油は下落した。
フィラデルフィアは予想より悪かったが反応せず。
FOMC議事録は『将来の金融政策に対し強い不透明感』などの発言もあまり反応せず。

恩を返す鶴でございます。。。Ranking
週末、金曜日。
今日は、米指標の発表なし
元切り上げが行われたのは2005年7月21日だった。
その他、週末要因などにも注意したい。
先週からあるドル買いの動きとバーナンキショックどちらに傾くのか?今日は大きな意味を持っているのかもしれない。
来週月曜日も米指標はない。
ポンスイ用の指標
英★第2四半期GDP【速報値】→かなり重要
話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:新米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:7月のドル高のアノマリー

7月21日金曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1730 英★第2四半期GDP【速報値】
米指標なし
要人発言予定(未確認情報含む)
1200 武藤日銀副総裁、読売国際経済懇話会において講演
2100 フィッシャー米ダラス連銀総裁■講演
その他直近ターゲット
月曜日 なし
火曜日 独★消費者物価指数
米★消費者信頼感指数/中古住宅販売件数
水曜日 独★IFO景気動向指数
米★ベージュブック
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ユーロドル1.2568L(ストップ1.2435)
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル売り寄り。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■あまり動きなし。円もスイスも弱い・・・。
【今日の戦略】フィラデルフィアにもFOMC議事録にも反応なし。バーナンキの証言が最新のFRBのスタンスだからだとも思えるが、先週末から執拗なドル買いが気になる。基本的には短期的にもドル売りトレンドと判断。ユーロドルはストップと共に放置1.273-1.28辺りでに利益確定を狙う。本日上昇するようであれば様子次第でポジションの積み上げも。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

2006年07月20日

●突撃体験■FXオンラインジャパンのプレミアムモバイルサービス

FXオンラインジャパンのプレミアムモバイルサービスが開始しました。
サンプルページはこちら
このサービスは口座開設者のみのモバイルアプリなので、面倒なログインや認証作業が要らず、1度ダウンロードすれば気軽に起動できます。
1★為替レート(20通貨ペア・5分自動更新)
BID-ASK・安値-高値
2★為替チャート(20通貨ペア・5分自動更新)
ティック・1分足・3分足・5分足・15分足・30分足・60分・日足・週足
ローソク・ライン・バー
移動平均線・RSI・ストキャスティクス・一目均衡表
3★相場情報
ダウジョーンズ・FX wave

モバイル使わないとモグリ?Ranking
で、実際に試してみました!
ワザワザ携帯をFOMAに機種変更しちゃいましたヨ。。。
いいですね~。
アプリという軽快さ。チャートの綺麗さ。
羊飼いが特にいいと思ったのは、ダウジョーンズやFX WAVEをリアルタイムで全文見れるところです。

携帯アプリといえば、情報の鬼外為どっとコムも提供していますが、軽快さと情報面ではFXOの方が上だと感じました。なんと言っても、通貨ペアが多いのでポンスイなど見るにはこれを使うしかないでしょう。アプリを両方持ってメール配信情報も利用すれば、もう貴方は歩く為替情報局です。これは凄い。

外為どっとコムのキャンペーンは締め切り間近なのでお早めに。1万円以上貰えるキャンペーンは前回は2年ほど前でした。
7月28日までの入金で対象になりますが、オンライン口座開設ならまだ間に合うはずです。
オンラインで手続きすると、免許証などの個人証明をメールかFAXか郵送のいずれかで送るかを選びます。その後1週間以内に口座開設通知と共にIDや振込み先の情報が郵送されてきます。ですからこの週末が最後のチャンスです

ちなみにFXオンラインジャパンでのモバイル取引はいつかと聞いたら、『9月ごろには可能になる予定です。』という答えが返ってきました。
手数料無料の海外系システムでモバイル取引できる業者はまだまだ少ないです。どうせ口座開設するのであれば今の内に開設して羊飼いのゼミをゲットしちゃってください。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

●7月20日木曜日■ゴトウ日。バーナンキ議会証言2日目&FOMC議事録を控える。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2585-88・ドル円:116.87-90
NYMEX原油:74.77(-0.49):COMEX金:642.80(+13.30)
ダウは+212ドル、ナスは+37ドルで終了。
バーナンキの米国経済鈍化や利上げ中止を示唆する発言に反応。
ユーロドルは直後100pips程ジャンプした。
米株式市場は大幅高、米国債相場は上昇。金は上げ、原油は下がっている。

1日1回お願いします。。。Ranking
今日は20日で5・10日ゴトウ日仲値売買は回避
メインの注目材料は、バーナンキ議会証言2日目FOMC議事録
バーナンキ証言は昨日ほどのサプライズはないと思われる。しかし、注目は継続されNYタイム序盤はこれが焦点になるだろう。議会証言についての豆知識は今日の夕方のメルマガで
米指標は3つの時間に分かれて、3つの指標があるが、フィラディルフィア連銀指数以外はあまり気にしなくてもいいと思われる。昨日のバーナンキの利上げ中止方向への発言により、指標結果はドル売りへ反応しやすい可能性が高い。
FOMC議事録は6月29日利上げ実施時のもの。発表時間は遅いが最近のFOMC議事録は相場を大きく動かしている。どのような文言が追加され削除されるのか大きな注目をあびる。
明日、金曜日は米指標なし
ポンスイ用の指標
1515:スイス■貿易収支→1730:英■小売売上高
小売売上高はポンドにとって重要指標。明日には英■第2四半期GDP【速報値】の発表もあり、これも重要。
話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:新米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年::19-20日バーナンキFRB議長議会証言:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:7月のドル高のアノマリー

7月20日木曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1515 スイス★貿易収支 12.1億
1730 英★小売売上高 0.3% 0.5%
2130 米★新規失業保険申請件数 B 32.5万件 33.2万件
2300 米★景気先行指数 B +0.2% -0.6%
2500 米★フィラディルフィア連銀指数 AA 12.5 13.1
2700 FOMC議事録【6月29日分】 SS
要人発言予定(未確認情報含む)
2300

バーナンキ:FRB議長◆議会証言
【半期政策報告書】下院金融サービス委員会

その他直近ターゲット
金曜日 なし
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ユーロドル1.2568L(ストップ1.2435)
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル売り寄り。議会証言2日目&FOMC議事録待ち。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■バーナンキで打ち上げ花火。迷ったがロングし、半分を1.270で利確した。残りはストップをつけて放置。ポンスイ2.30へ行ったが材料的には今週いっぱいか?
【今日の戦略】素直にドル売りについていこうと思う。←ストップをつけて。ただし、7月のドル買いは未だ健在だと思う。気をつけたい。ポンスイは遠くへ・・・。少し惜しい気もするけどポンスイに限っては頭&尻尾はクレテヤルっていう感じで充分かと。今日からポンスイ用の指標も軽く載せる事に(話題の上のところ)。正直スイスは。。。明日、米指標はないので今日の流れが重要か?
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

2006年07月19日

●ポンドスイス2.29超え

GBP/CHF【ポンドスイス日足】 EUR/GBP【ユーロポンド日足】

底値が7月上旬ごろに来るのではないかと書いたのが6月下旬。
あの時は今から2.260割れるぞ!という時でした。
その後、2.25LOWを付け、ゆっくりながらも上昇。
反転したと書いたのが、7月11日。まだ2.26MIDの時でした。
それから1週間もせずに2.290超えちゃいました。
7月18日
始値2.2691
高値2,2901
安値2.2691
終値2.2875
1日200pipsも動いたポンドスイス
投資人気ブログランキング←応援お願いします><;
為替ブログ村
外国為替証拠金取引サイト
18日の指標カレンダーで書いたが、
独★ZEW景気感調査は欧州系で相場を動かす数少ない指標。
英★消費者物価指数は英国の重要指標。
その結果が、
独★ZEW景気感調査→予想より悪い
英★消費者物価指数→予想より良い
で、上昇を後押ししたようだが、昨日はロンドン市場が開いた直後ぐらいからポンドスイスは上昇していた。
欧州タイムで上げ、NYに入りさらに上昇。2.290を突破した。実に2ヶ月ぶりである。
バーナンキの議会証言やFOMC議事録を控え、対ドルの急先鋒であるユーロよりも買いやすかったことや、地政学的リスクも一段落しスイス買いが収まったことも一因だろう。
羊飼いは平均2.2587Lのポジションを2.280と2.285のリミットで半分ずつ利益確定した。
今回はかなり積み上げていたので利益も大きいものになったが、ポジションがなくなってみると寂しい。

さて、これからどうなるか?が気になるところ。
1日で大きく動いたのでイマイチ判断しづらいが、すでに高値圏であり2~3日の揉み合いを経て下落に転じる確率が高いと思う。これはユーロポンドにも同様に言える事だ(逆相関)。2.3を超えレンジを上抜けるにしても1度調整か時間をかけての揉み合いが必要だろう。

鍵はBOE議事録よりも、バーナンキ議会証言やFOMC議事録が握っていると思われる。
羊飼いはポンスイに限ってはショートしないと決めているので、次に2.265を下抜けるのをただ待つのみである。
ユーロポンドのロングが美味しそうに見えてきたり。。。 →→欧州クロスの有利な業者はココだっ!
ユーロは1.2500付近の節目。どうなるか見もの。ここを大きく下抜ければ、ドルに対する中期見通しも変えなければいけない。

●7月19日水曜日■CPIとバーナンキ証言。明日にはFOMC議事録。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル:1.2502-05・ドル円:117.31-34
NYMEX原油:73.54(-1.76):COMEX金:629.50(-22.40)
ダウは+51ドル、ナスは+5ドルで終了。

応援よろしくお願いしますRanking
今日のメインはバーナンキFRB議長の議会証言
米指標は消費者物価指数住宅着工件数&許可件数
消費者物価指数は変動の大きい食品・エネルギーを除くコア指数が重要視される。
どちらの指標も大きな注目を浴びるが、23時にバーナンキ議会証言が控えている為、反応は限定的になる可能性も否めない。今日は上院銀行住宅都市委員会での証言。2日間にわたるが初回の方がサプライズが出やすい。
参考■今日発表の米指標の前回の発表時の反応
6/14◆消費者物価指数5月:予想:0.4%→結果0.4%コア予想:0.2%→結果0.3%。コアが強かった事を受け多少のドル買いへ。1.256レベルから1.253レベル。
6/20◆住宅着工5月:予想:187万件→195.7万件/建設許可5月:予想:196.1万件→結果193.2万件。予想より良く、ドル買いに向かうもののその後、直ぐにドルは売られた。

明日にはFOMC議事録バーナンキ議会証言2日目を控える。
話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:新米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年::19-20日バーナンキFRB議長議会証言:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:7月のドル高のアノマリー

7月19日水曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1500 日★工作機械受注【確報値】 - 10.9%
独★生産者物価指数 +0.2% +0.1%
1730 英★BOE議事録【7月6日分】 - 利上1据置7
1800 欧★貿易収支 -10億 -9億
2130 米★消費者物価指数(CPI) S +0.2% +0.4%
↑コア(食品・エネルギーを除く) +0.2% +0.3%
米★住宅着工件数 AA 191万件 195.7万件
↑建設許可件数 191万件 194.6万件
要人発言予定(未確認情報含む)
2300

バーナンキ:FRB議長◆議会証言
【半期政策報告書】上院銀行住宅都市委員会

2600

ホーニグ:カンザスシティー連銀総裁◆講演【米経済と金融政策】

その他直近ターゲット
木曜日 米★新規失業保険申請件数/景気先行指数
/フィラディルフィア連銀景況指数/FOMC議事録

バーナンキ:FRB議長◆議会証言
【半期政策報告書】下院金融サービス委員会

金曜日 なし
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼なくなってしまった
前営業日の利確■ポンドスイス2.2587L(平均値)→2.2800と2.2850で半分ずつリミット。その他、持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル買い寄り。議会証言&FOMC議事録待ち。1.25守られるか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ポンスイ利益確定。ビックイベントを控えてポンドに逃避したか?1日で200pips近く上げちゃった。10万を100万にする企画では2.275で利益確定しちゃうし。まあ、先走っちゃったけど、結構積み上がっていたので素直に安心&嬉しい。
【今日の戦略】バーナンキ次第だと思う。もし利上げ継続を大きく匂わせるようであればドル買い。この発言が大きなトレンドを作る可能性も高いが、明日にはFOMC議事録を控え動きづらい。

2006年07月18日

●1000通貨単位で取引可能なFX業者一覧【全社】

やってそうでやっていなかった。1000通貨単位でできるFX業者一覧。
これで全部です!
草の根まで裏返して調べました!
1000通貨単位は流行?Rankingで
手数料と信頼性をミックスして評価すれば
ジェイエヌエス(JNS)
※1000通貨どころか1通貨から可能のメジャー口座での信託保全はまだ完備されていません。羊飼い最近は1000通貨単位でやることも少なくなりましたが、最初は使いづらかったシステムもかなり愛着がわいてきました。イイ!
ヒロセ通商
高レバレッジで低スプレッドなのに1000通貨単位の取引が可能。手数料も往復30円で合格レベル。これからの主流になるか?
外貨ex
※6月19日にシステムを変更しました。未だ安定性しているとはいえません。しかし、これがちゃんと使えるようになれば結構いいと思います。

1000通貨単位で取引可能な全業者
取引会社 システム 手数料 信託保全
ジェイエヌエス(JNS) SAXO系
メジャー口座
1pips メインでは完備
メジャーでは今後
ヒロセ通商 OCBC証券
FX2のミニ口座
往復30円 なし
外貨ex 独自 3pips 完備
外為どっとコム 外為どっとコム 10pips 完備
外貨24 8pips なし
価格.com外為 10pips なし
マネックスFX 10pips なし
JNB-FX 10pips 格付けAの銀行の分別管理
セゾンFX セントラル短資
セゾンカード 会員のみ
50円 完備:セントラル短資のもの
エフエックス札幌 ?? 往復10pips なし
ダイワFX 独自 10pips なし
ミスター証券 SAXO系
ミニ口座
1pips 完備:だが表記に疑問あり

●7月18日火曜日◆生産者物価指数と対米証券投資に注目。注目材料多し。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2516-19・ドル円117.21-25
NYMEX原油は、75.30(-1.73):COMEX金は、651.90(-16.10)
ダウは+8ドル、ナスは+0ドルで終了。
原油金は大幅下落。米株式市場は小幅反発している。

応援よろしくお願いしますRanking
今日のメインは生産者物価指数対米証券投資。どちらも大きな注目を浴びる。
生産者物価指数は変動の大きい食品・エネルギーを除くコア指数が重要視される。
前回の発表時は、
6/13◆生産者物価指数は小売売上高と同時に発表され、小売売上高:予想:0.1%→0.1%、PPI予想:0.4%→結果0.2%、PPIコア予想:0.2%→結果0.3%だった。発表直後は上下にゆれたがその後は揉み合いとなった。
6/15◆対米証券投資は予想600億ドル→結果467億ドルと予想より悪かったがドルは買われた。
明日には消費者物価指数(CPI)住宅着工件数、あさってにはFOMC議事録を控える。。明日、あさってとバーナンキの議会証言も予定されており、市場の焦点がそちらの方に向かう可能性も充分にある。
米以外の指標としては、独★ZEW景気感調査英★消費者物価指数が重要。どちらも欧州の指標の中では相場を動かす力のある。数少ない指標である。

話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:新米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年::19-20日バーナンキFRB議長議会証言:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:7月のドル高のアノマリー

7月18日火曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1400 日★景気先行指数/景気一致指数 77.3%
73.9%
75.0%
77.8%
1730 英★消費者物価指数 +2.2% +2.2%
英★小売物価指数 +0.1% +0.6%
1800 独★ZEW景気感調査 35.0 37.8
欧★ZEW景気感調査 35.3 37.3
2130 米★生産者物価指数(PPI) S +0.3% +0.2%
↑コア(食品・エネルギーを除く) +0.2% +0.3%
2200 米★対米証券投資(TICS) S 600億 467億
要人発言予定(未確認情報含む)
2200 ウォルシュ:FRB理事◆講演
その他直近ターゲット
火曜日 英★BOE議事録
米★消費者物価指数/住宅着工件数/建設許可件数

バーナンキ:FRB議長◆議会証言
【半期政策報告書】上院銀行住宅都市委員会

木曜日 米★新規失業保険申請件数/景気先行指数
/フィラディルフィア連銀景況指数/FOMC議事録

バーナンキ:FRB議長◆議会証言
【半期政策報告書】下院金融サービス委員会

祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2587L(平均値)
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル買い方向。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ドル買いキタ。思わずドル円をロングでスキャルしてしまった。
【今日の戦略】ドル買い方向で。ただ、バーナンキ議会証言のパワーは凄いと思うので持ち越しはしない。一転ドル売りの可能性もある。昨日に引き続きユーロドル1.250での反応を見たい。中東情勢はドル買いのこじつけに過ぎないと思う。ドルを買いたい筋がいるのだろう。こういう時は逆らわない事。分からなかったら触らない事が必要かと。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

2006年07月17日

●機械的買い下がり法【悪魔のささやき?】

Σ【入金だけで】最大1万1千円のキャッシュバック外為どっとコム【締め切り間近!】
為替の予想と順位は?こちら
だいぶ前に紹介したと思いますが、
株のデイトレーダーのDVDを入手して見ていたところ、
反発狙いの買い下がり方法の中に
1→2→6→18と買い下がる方法がありました。
どういうことかというと、
200円の株があったとします。

199円に下落した時に反発狙いで買い始める

まずは1単位

1ティック下がったら2単位

さらに1ティック下がったら6単位

それでも1ティック下がったら18単位
と、買い下がる方法です。
なぜ1→2→6→18かといえば、前回までの累積の2倍の量を買っているわけです。
こうすれば、次に1ティック反発しただけで確実に利益が出るのです。

値段 購入単位 累積単位 買い下がった時点での平均値 累積損失
200
199 1 1 199.00 0
198 2 3 198.33 1
197 6 9 197.44 4
196 18 27 196.48 13
195 損切り撤退損失-40単位

実はこれ1→2→3→6→12でもできます。
これは前回まで累積と同じ数量だけ買う方法です。

値段 購入単位 累積単位 買い下がった時点での平均値 累積損失
200
199 1 1 199.00 0
198 2 3 198.33 1
197 3 6 197.66 4
196 6 12 196.83 10
195 12 24 195.91 22
194 損切り撤退損失-46単位

これを普通にFXでやったら死にます。
ちゃんと損切り出来る人でないとやってはいけません。

しかし、煮詰めれば結構面白い投資方法ができるのではないかとワクワクさせてくれます。
どうでしょうか?
ギャンブル的ではありますが、こうやってある程度ルールを決めて機械的にやると、失敗したときの損失が事前に計算できるのがいいと思います。
対象通貨ペアなど検討余地はたくさんあります。もしも、実行したら報告します。
投資人気ブログランキング外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村FXブログ

●7月17日月曜日◆東京市場休場。NY連銀指数と鉱工業生産に注目。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2649-53・ドル円116.09-12
NYMEX原油は、77.03(+0.33):COMEX金は、668.00(+13.60)
ダウは-106ドル、ナスは-16ドルで終了。

応援よろしくお願いしますRanking
本日は海の日で東京市場休場。ロンドン勢参入まで小動きの可能性が高い。
NY株式市場は大幅続落。原油や金は市場最高値を更新中。(今日から金の終値も表記)
今日のメインは鉱工業生産。製造業部門の生産性に関する指標で、景気全般の動向を見るのに重要。NY連銀製造業景況指数も今週末のフィラデルフィア地区連銀業況指数を推測する上でも重要視される。メルマガで指標の詳細なども

先週末、米指標が悪かったにも関わらずドルが買われたことを注視したい。
明日のPPI対米証券投資、19日に控える半年に1度のFRB議長の議会証言【半期金融政策報告について】が焦点となるだろう。

話題
米国利上げ最終局面:ユーロ圏の利上げ継続&強気:新米財務長官の中国政策&為替政策:人民元切り上げ1周年::19-20日バーナンキFRB議長議会証言:北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク:原油や金などの高騰:株式市場の低迷:

7月17日月曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
今日まで【G8サミット in サンクトペテルブルク】
東京休場
1800 欧★消費者物価指数【速報値】 +2.5% +2.5%
欧★鉱工業生産 +1.3% -0.6%
2130 米★NY連銀製造業景況指数 A 20.0 29.0
2230 米★鉱工業生産 S +0.4% -0.1%
↑設備稼働率 BB 81.9% 81.7%
要人発言予定(未確認情報含む)
1720 トゥンペルグゲレルECB理事◆講演
2245 クロズナーFRB理事◆講演
その他直近ターゲット
火曜日 生産者物価指数/対米証券投資
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2587L(平均値)
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル買い方向。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■市場はドル買いの模様。7月のドル高か?
【今日の戦略】今週は注目材料が多すぎる。トレンドも微妙なところ。去年の7月も意味なくドル高になって、絶対に来年は7月はドルを買うと思ったのが思い出される。ドル円は前回の窓をも超えるのか?ドル円よりも、ポイントはユーロドル1.25を注視したい。短期的にドル買いで向かう。

2006年07月16日

●7月第4週の為替相場◆注目材料と流れ

現在、羊飼いはゆたかFXマネーパートナーズに口座開設中です。ジェイエヌエスのFXnaviメジャーは既に持っていますが、信託保全のFXnaviメインにも開く予定です。
羊飼いの順位をチェック
■今週の重要指標など
今週は金曜日こそ米指標はないが、注目度の高い指標が非常に多い。
月曜日は海の日で東京市場が休日
中でも、CPIPPIといったインフレ系の指標がより注目されるだろう。
対米証券投資住宅系の指標も見逃せない。

それ以上に相場に影響を与えると思われるのが、
バーナンキFRB議長の議会証言FOMC議事録
この議会証言はFRB議長が2月と7月に慣例として行う半期政策報告書についてのもの。
バーナンキにとっては就任後2度目となる。
FOMC議事録は前回6月28-29日の利上げ時のFOMCの詳細が発表される。
いずれも今後の利上げサイクルについて大きな判断材料となるため注目される。
19日、20日で相場の反転やレンジブレイクが行われても不思議ではないと考える。

先週末にかけて指標が悪かったにも関わらずドルが買われた。
為替のアノマリーでもある7月のドル高、8月のドル安についてもう一度考えたいところ。

7月第4週★アメリカ★今週の重要指標
17月曜 2130 NY連銀指数
2215 鉱工業生産/設備稼働率
18火曜 2130 生産者物価指数(PPI)
2200 対米証券投資
19水曜 2130 消費者物価指数(CPI)
住宅着工件数/建設許可件数
20木曜 2130 新規失業保険申請件数
2300 景気先行指数
2500 フィラディルフィア連銀指数
2700 FOMC議事録
21金曜 なし
重要人物発言予定(現状で判明分)
月曜日
火曜日 2200 ウォーシュ:FRB理事◆講演
水曜日 2300

バーナンキ:FRB議長◆議会証言
【半期政策報告書】上院銀行住宅都市委員会

2600

ホーニグ:カンザスシティー連銀総裁◆講演【米経済と金融政策】

木曜日 2300

バーナンキ:FRB議長◆議会証言
【半期政策報告書】下院金融サービス委員会

金曜日
その他・各国最重要事項
月曜日 欧★消費者物価指数/鉱工業生産
火曜日 英★消費者物価指数
独★ZEW景況感調査
水曜日 英★BOE議事録
木曜日 英★小売売上高
金曜日 英★第2四半期GDP【速報値】
▼羊飼いのFXゼミ冊子▲
6月~8月の限定です

外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村
投資人気ブログランキング
羊飼いの持ち越しポジション
▼ポンドスイス2.2587L(平均値)
今週は英国の重要指標も多い。BOE議事録は最近あまり動いていないが、消費者物価指数や小売売上高、第2四半期GDP【速報値】は相場を動かすだろう。だいぶポジションも積みあがってきたので半分ほど利益確定する手段も一考したい。
ドルストレートに関しては議会証言でどっちにも転がる為、触りにくい。こういう時は無理してポジションをとるべきでないと考える。ただ、先週末の指標後の反応を見るに市場はドルを買いたがっていると感じる。短期的にはドル買い寄りで相場を見たい。

信託保全業者一覧ノーリスク投資法スワップ金利比較手数料無料デモトレード日経225先物mini開始

2006年07月15日

●金融商品の税制一本化なるか?

手数料無料でアラートメール機能つき。FX waveやダウジョーンズなどの情報にも特化。
近日モバイル対応も。【羊飼いのFXゼミ】をゲットできるのは今だけ!>>詳細はこちら

株や先物などの金融商品税制は平成15年に1度大きく変わっている。
証券
10%の源泉徴収(特定口座源泉あり使用)
【所得税:7%、住民税:3%】
先物
20%の申告分離課税
【所得税:15%、住民税5%】
くりっく365や日経先物もこれに該当する。
証券の現行10%は時限措置で、平成19年度いっぱいまで。
平成20年1月からは
20%の源泉徴収
特定口座使用で申告不要
【所得税:15%、住民税5%】

来年度中に平成20年以降どうするのかを決める決断が行われることになる。
株式市場のお寒くなるのを嫌って現状の優遇を継続か?廃止か?
平成20年以降証券税制の時限措置が終わり、継続されないとすれば、、、
先物の税制と同じになり今まで不可能であった損益の通算ができるようになる?
先物にも特定口座ができ申告の手間が省ける?
こうなれば、断然くりっく365を使う人は増えると思われる。

もちろん、くりっく365以外の非取引所のFXもこの中に入ればいいのだが。。。
現状ではくりっく365が上場してから1年しかたってない事。
先物でも海外のものは対象外である事。など
意外と融通の利かない制度なので、来年、再来年でというわけにはいかないと思う。ただ、FX業者も金先登録が義務になった事もあり、将来的には十分ありえるだろう。5年後とか。。。

2006年07月14日

●日経225mini◆最終証券会社徹底比較

最新スワップ金利比較はこちら
ネット証券の【日経225先物mini】最終取り扱い比較
ほんの少し前に特集しましたが、続々と各証券会社が参入し、手数料競争などもあったので最新版にしました。
7月18日開始です!
株で儲けている人たちの順位は?
情報はやはり、専門のトレイダーズ証券 ひまわり証券 が豊富なのですが、手数料は他社が一歩先に出ています。
取引会社選びに関しては、FXと似たような感じで、
板を見る為の業者
情報を取る為の業者
実際に取引する業者
と複数の口座を使い分けている人も多いようです。

比較項目に注文方法証拠金を載せました。どちらも重要な項目です。
注文方法
幾ら手数料が安くとも、逆指値ぐらいは必須であると思います。
実際にやってみるとわかるのですが、相場にずっと張り付くとしても、逆指値は欠かせない機能なのです。ステップ注文とはFXでいうIFD(イフダン)注文です。FXやっている方は御存知の通りかなり便利な注文方法で、これもあった方がいい。
◆証拠金
SPANとは取引所が決める証拠金です。直近の相場の変動幅などによって定期的に変更されます。
各証券会社はその取引所が決めた値に1.2や1.4という倍率で余分に拘束します。
日経225先物miniの証拠金は1枚あたり5万円~10万円となりそうです。
◆miniの特徴
呼値は5円刻みで、下のような感じです。
正確には上8枚、下8枚ぐらいまで見えます。

売数量 値段 買数量
1523 15110
978 15105
1005 15100
15095 67
15090 800
15085 1600
mini1枚は日経225の100倍の取引になります。15100円の時は151万円分です。
レバレッジはFXと同じく、口座に入っているお金との比率で見ればいいと思います。
実際に取引すると、
15100円で1枚買う→15105円で売る。
以上、5円抜きで500円の利益となります。
←の図は、現行の日経225先物の板です(楽天証券マーケットスピード)。
実際の日経225先物は10円刻みで1000倍の取引ですから、1ティック抜きで1万円の損益が出ていたことになります。
1ティック1万円の損益が、miniになって1ティック500円の損益になるわけです。

FXで言うなら、今まで1万通貨単位だったのが1000通貨単位で出来るようになったような感じかな?
参考★1000通貨可能業者
外為どっとコム
ジェイエヌエス(JNS)
外貨ex
多分、めちゃくちゃ流行りますよ><;
証券会社 証拠金 逆指値 モバイル ステップ 手数料
オリックス証券 SPAN×
120%
× × 片道105円
デイトレ無料
松井証券 SPAN×
150%
× × 片道105円
岩井証券 SPAN×
150%

8/7予定
× 片道105円
リテアクレア証券 SPAN×
150%
× × 片道105円
(最低210円)
デイトレ無料
トレイダーズ証券 SPAN×
100%
片道210円
デイトレ無料
カブドットコム証券 SPAN×
120%
片道210円
E*トレード証券 SPAN×
140%
片道210円
マネックス証券 SPAN×
140%
8月7日開始
片道210円
デイトレ無料
ひまわり証券 SPAN×
140%
×
代替あり
9月中旬開始
楽天証券 SPAN×
140%
× miniの告知なし
タイコム証券 SPAN×
140%
miniの告知なし

外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村
投資人気ブログランキング
【FX】口座開設キャンペーンの上手な利用法ノーリスク投資法【頭を使ってノーリスク】
【FX】必勝法は身近にある!怪しいe-bookは買うなレンジの欧州クロスでマッタリ爆益
【FX】メールで市況速報をゲットして相場の達人◆チャート機能ならFXA証券が1番

●7月14日金曜日■週末。小売売上とミシガン指数に注目。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2689-92・ドル円115.37-41で終了。
NY原油は、76.70(+1.75)で終了。
ダウは-166ドル、ナスは-36ドルで終了。

応援よろしくお願いしますRanking
週末金曜日。15日が土曜日の為、今日がゴトウ日。
米株式市場は昨日に引き続き大幅下落。商品市場は大幅上昇している。
まず、日銀金融政策決定会合の結果、ゼロ金利政策の解除がなされるのか注目される。
15時30分過ぎ、福井日銀総裁の記者会見での今後に関する見解も重要。
その他、今日は重要指標が多い。
その中でも一番の注目は小売売上高&コア
各指標で景気の減速が指摘されている米経済を見極める為にも大きな注目が集まる。
もう1つは、ミシガン大消費者信頼感指数【速報値】
消費者マインド系の指標で一番早い段階で発表される指標。

明日から、ロシアのサンクトペテルブルクでG8サミットが開催
来週はCPIやPPI、対米証券投資、FOMC議事録と重要項目が多く控える。
また、半年に一度のFRB議長の議会証言も注目される。
月曜日は東京市場が海の日で休日。
週末、週明けの注目材料を多く控え、ポジション調整などにも気をつけたい。

話題
米国利上げ最終局面
ユーロ圏の利上げ継続&強気
新米財務長官の中国政策&為替政策
人民元切り上げ1周年
金曜日、日銀会合でのゼロ金利解除問題
週末のG8サミット in ロシア
来週19-20日バーナンキFRB議長議会証言
北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク。

7月14日金曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
日銀金融政策決定会合13日14日
パリ市場休場【革命記念日】
1030 豪★貿易収支 -11.0億 -10.93
1500 日★日銀月例報告 - -
2130 米★輸入物価 BB +0.2% +1.6%
米★小売売上高 S +0.4% +0.1%
↑コア(自動車部門を除く) +0.4% +0.5%
2245 米★ミシガン大消費者信頼感指数【速報値】 AA 85.0 84.9
2300 米★企業在庫 BB +0.4%  +0.4%
要人発言予定(未確認情報含む)
1030 ビーニスマギECB理事■講演
1530 福井日銀総裁■記者会見
1900 ゴンザレスパラモECB理事■講演
その他直近ターゲット
土曜日 G8サミット:-17日 in ロシア:サンクトペテルブルク)
月曜日 日★海の日
NY連銀指数/鉱工業生産/設備稼働率
火曜日 生産者物価指数/対米証券投資
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2589L(平均値)
前営業日の利確■0.6925S&0.6951S→0.6895で利益確定。その他、持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■多少ドル売り方向。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ドル円ショートしたいが触らない。ポンドスイスまったり。ユーロポンドは下落で利益確定。結構な利益ウマイ!
【今日の戦略】今日もストレートは様子見。週明け窓開けても困るし。ポンドスイスがいい感じ。ユーロポンドはもう一度ショートしたい。0.692より上で。
投資人気ブログランキング
為替ブログ村

2006年07月13日

●GFT系ってたくさんあるけど、どれがいいの?

と、いう質問が来ましたので、羊飼いが調べてみました。
トレーダー情報はrankingで
http://www.gftforex.com/
まず、大きく二つに分けると、IBPRCに分けることが出来ます。
IB=イントロデューシング ブローカー
ブローカーを紹介して仲介している会社。
簡単に言えば代理店みたいなもの。
取引開始後のサポートなども行っている。
契約はブローカーと直接行うことになる。
入金もブローカー保有の口座へ入金する。
取引システムと資金管理はブローカーに委ねる。
PRC=プリンシパル
投資家はその会社と直接契約することになる。
入金もその会社保有の口座への入金。
取引システムも個々によって違ってくる。
取引システムや資金管理は個々の会社に委ねる。
GFT系の特徴
海外系システムには珍しく、携帯でのトレードが可能。
値洗い方式。毎日ロールオーバー時(NY15時)に建値が変わる。
チャート機能が豊富。

まず、IBを見ていきましょう。
18カ国57通貨ペアの取引が可能。
2ヶ月以上ポジションがない口座は休眠申請が必要。
出金手数料1,500円
入出金に多少時間がかかる。(GFT社の口座に入金するため)

IB 取引手数料 出金手数料 情報 独自サービス
AFT
無料 10万単位・5万単位の口座
のみキャッシュバック
不明
MJ 無料 キャッシュバック ダウジョーンズ
FXwave
ワム
森好治郎
その他
資料請求で本
30万円入金で
うどんなど
SAZA 無料 特になし ワム
フィスコ
リッパー
FXwave
その他

次に、PRCを見ていきましょう。
会社ごとに取引通貨ペア数が違う。
資金管理もその会社毎に委ねられるため、信託保全サービスやリアルタイム入金なども可能。

PRC 手数料 出金手数料 通貨ペア 信託保全 情報
1万通貨 10万通貨
エイチ・エス証券
2pips 1.5pips 無料 7種類 なし ダウジョーンズ
など
オリックス証券
2pips 1.5pips 無料 8種類 あり ロイター
リッパー
その他
ドラゴンFX24 1.5pips 無料 57種類 なし ロイター
フィスコ
その他

業者に何を求めるかによると思うのですが、信託保全ならオリックス証券しかないことになります。証券との資金移動も楽だと聞きます。手数料も以前よりだいぶ安くなりました。ただ、通貨ペア数が少ない。
手数料や通貨ペア数にこだわるなら、やはりIBの3社のうちどれかになると思います。その中でも一番条件がいいのは、MJのようです(出金手数料キャッシュバックや入金に応じた特典など)。提供情報の好き嫌いでSAZAを選ぶのもいいと思います。

●7月13日木曜日■米財政収支の発表あり。明日にゼロ金利解除か?

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2700-03・ドル円115.47-51で終了。
NY原油は、74.95(+0.79)で終了。
ダウは-121ドル、ナスは-38ドルで終了。

ForeXXXXXX-Ranking
本日から明日まで日銀金融政策決定会合が開かれる。
市場の焦点であるゼロ金利解除するかどうかは明日の発表で判明する。
NYタイムには、米★財政収支の発表がある。
貿易収支と共に米双子の赤字の1つだが、財政収支は主に国内の問題と捉えられているためか、為替が反応する事は少ない。発表時間的なものもありあまり気にしなくていいと思われる。
NY株式市場が大幅下落、日経平均にも影響するだろう。
商品市場は軒並み上昇している。

明日は、小売売上高やミシガン【速報値】などがあり相場を大きく動かす可能性の高い米指標が控えている。そろそろ、来週に行われる半年に一度のFRB議長の議会証言が注目される可能性も。

話題
米国利上げ最終局面
ユーロ圏の利上げ継続&強気
新米財務長官の中国政策&為替政策
人民元切り上げ1周年
金曜日、日銀会合でのゼロ金利解除問題
週末のG8サミット in ロシア
来週19-20日バーナンキFRB議長議会証言
北朝鮮、インドテロ、イラン、イスラエルなどの地政学的リスク。

7月13日木曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
日銀金融政策決定会合13日14日
0850 日★経常収支 1兆6,210億円 1兆1360億
日★貿易収支 5,700億円 7556億
1030 豪★失業率 4.9% 4.9%
1330 日★鉱工業生産【確報値】 - -1.0%
日★設備稼働率【確報値】 - 106.6
1500 独★消費者物価指数【確報値】 0.2% 0.2%
1700 欧★ECB月報 - -
2130 米★新規失業保険申請件数 BB 32.0万件 31.3万件
2330 英★先行指数/一致指数 - 0.6%
0.2%
2700 米★財政収支 AA 200億ドル 229億ドル
要人発言予定(未確認情報含む)
1200 豪★スティーブンスRBA副総裁■講演
2815 米★スターン:ミネアポリス地区連銀総裁■【経済見通し】講演
その他直近ターゲット
金曜日 日★金融政策決定会合&月例報告
米★小売売上高&コア
米★ミシガン大消費者信頼感指数【速報値】
月曜日 日★海の日
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2589L(平均値)(12日買い増し)
▼ユーロポンド0.6925S&0.6951S
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■多少ドル売り方向。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ポンドスイスを買い増した。貿易収支後のスキャルを何度か。ドル円は上げすぎでしょう。まさかゼロ金利解除前に操作してませんよね?
【今日の戦略】方向感のない相場。あまりストレートは触りたくないが、ユーロドルは1.25に近づけば、1.24MID辺りにストップをつけてロングしても面白いと思う。ドル円は前回の窓を越えることはないと見ているが・・・。
投資人気ブログランキング
為替ブログ村

2006年07月12日

●今日はスワップ金利4倍デー

7月17日は海の日で日本の祝日です。
FXで儲けて海に行きたいFX順位は?
それにより、NY時間の12日スワップ金利付与時に4日分付く業者が多いです。
まとめてみました。
日本時間では13日木曜日の朝に付きます。

各社スワップ金利の付与日、付与日数など
外為どっとコムは毎日付くタイプ
セントラル短資は木曜日3日分固定。
三菱商事フューチャーズ証券は毎週変わらず土曜日の朝に2日分
FXオンラインジャパンFXA証券、CMS系は木曜日の朝3日分固定
■GFT系のMJSAZAAFT等は、13日の日本時間朝4時に4日分→決済通貨がJPYの通貨ペアのみ
FXCMジャパンは13日の日本時間朝6時に4日分→決済通貨がJPYの通貨ペアのみ
■SAXO系のFX-naviは13日の日本時間朝6時に4日分→決済通貨がJPYの通貨ペアのみ
■ユニコム系のアクロスFXなどは、13日の日本時間朝6時に4日分→取り扱い全通貨
くりっく365参加業者は日本時間13日朝の付け合わせ時間に4日分→取り扱い全通貨
(実行に当たってはご自分で確認してください)
外国為替証拠金取引サイト為替ブログ村FXブログ

ここで注目したいのは、
多くの業者がスワップ金利がNYクローズ時点で付くのに対し、GFT系だけNY時間15時である点。
スワップ金利の付く時間という特にレートの動きを予想した取引ではない為、
時間的に分散させるのも1つの手かもしれない。
GFT系と他社を併用すれば4倍デーのチャンスが2回あるという見方もできる。
(取引量を倍にすれば済む事という意見もありますが)
お勧めは
手数料無料+スプレッド5のFXCMジャパン
or
片道1pips+スプレッド2のFX-naviと、
GFT系のIBで手数料無料の以下3社のいずれかの併用。
MJ
SAZA
AFT

Σ手数料無料宣言キタ━(・∀・)━!!楽天グループマネーパートナーズやってくれました!
Σ【入金だけで】最大1万1千円のキャッシュバック外為どっとコム【締め切り間近!】
Σチャート機能なら断然!FXA証券orFXオンラインジャパンどっちの料理ショー

●7月12日水曜日■米貿易収支の発表アリ。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2772-75・ドル円114.23-27で終了。
NY原油は、74.16(+0.55)で終了。
ダウは+31ドル、ナスは+11ドルで終了。

ドル高?ドル安?ranking
今日は、米貿易収支が発表される。市場の注目度はきわめて高い。
6月9日に発表された前回の貿易収支は、予想-650億ドルの赤字が結果-634億ドルの赤字へ。
ユーロドルは1.267レベルから1.260割れトライもその後戻された。
現在は比較的中立的な相場なので、今日も指標発表後の初動は指標結果に素直に反応すると思われる。ただ、方向性のないレンジ相場とも言え、イッテコイなどには注意が必要。
24時30分にはトリシェECB総裁の講演も予定されている。昨日の講演も為替を動かす要因になったので引き続き注意したい。

話題
米国利上げ最終局面
ユーロ圏の利上げ継続&強気
新米財務長官の中国政策&為替政策
人民元切り上げ1周年
金曜日、日銀会合でのゼロ金利解除問題
週末のG8サミット in ロシア
来週19-20日バーナンキFRB議長議会証言
北朝鮮、インドテロ、イランなどの地政学的リスク。

7月12日水曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1730 英★失業率 3.0% 3.0%
1800 欧★第1四半期GDP【確報値】 0.6% 0.3%
2130 米★貿易収支 SS -650億 -634億
要人発言予定(未確認情報含む)
2330 フレデリックミシュキン教授■
FRB理事指名承認公聴会【上院銀行住宅都市委員会】
2430 トリシェECB総裁■講演 in ミラノ
その他直近ターゲット
木曜日 米★財政収支
金曜日 日★金融政策決定会合
米★小売売上高&コア
米★ミシガン大消費者信頼感指数【速報値】
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2587L(平均値)
▼ユーロポンド0.6925S&0.6951S
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■多少ドル売り方向。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■方向性がない。動いた結果に都合のいいニュースをこじつけているだけのように思える。
【今日の戦略】現状の相場では、米貿易収支に対して為替は素直に反応すると思われる。
投資人気ブログランキング
為替ブログ村

2006年07月11日

●ポンドスイス&ユーロポンドの反転

GBP/CHF EUR/GBP
2.250を割れず、イマイチの下落ではあったがRSIが30を割ってから、一応の反発を見せているポンドスイス。関連記事1ポンドスイス関連記事2ユーロポンド
ポンドスイス、ユーロポンドと、羊飼いのポジションは全て反発してくれて利益になってきている(書いた後に英貿易収支が悪くマイナスの危機)。
MACDも交差しかかっており、シグナル発生間近といったところ。
ここからが加速するかどうかが正念場であるが、下落が後一歩足らなかった事もあり反発も小さい可能性は否めない。現時点のポイントで時間がかかるようなら利益確定し、再参入するのも1つの方法であると思う。
よめない通貨だけに、2.25台で仕込んだ後は2.275-2.285レベルで利益確定できるまで放っておいていいようにも思う。
ここまで続くと、いつまでも続きそうなごっちゃんですレンジ相場。いつまで続くのかは分からないが、レンジ相場に対する基本的な姿勢はレンジが続く事を信じて投資する事だと思う。そしてストップはレンジが崩れるポイントに置く(これが難しい。ちなみに羊飼いはポンスイはストップをつけていない。結構大きなレンジを想定しているが、その時なれば手動で切るつもりで。)。

してはダメな事は賭ける事。レンジだからとハイレバスインガーになると。。。爆益か退場かが待っている。多くの投資家が投資を続けているのは、どんな商品にも確実な未来などなく、小額で回数をこなす事によりリスクを軽減しているのだ。
羊飼いは、まだまだ甘ちゃんだが、これだけは言える。ルールの守れる人が勝つのだと。

・・・以上のような御託(ゴタク)を並べて、ハイレバでやりたい衝動を抑えている今日この頃です。
堅い話は抜きにして、当たらないサマージャンボを買うよりは面白い事になりそうな予感。ストップをちゃんとつければ損失が限定できるFXの豊富な注文機能の利点を利用したい。
宝くじを買って当たらなくてもその損失はあまり気にならないのに、FXで同じだけのマイナスが出たらショックなのはなんでだろ~。

●7月11日火曜日■カナダ中銀政策金利発表。明日の米貿易収支が焦点か?

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2732-35・ドル円114.25-28で終了。
NY原油は、73.61(-0.48)で終了。
ダウは+12ドル、ナスは-13ドルで終了。

ドル高?ドル安?ranking
今日は、米指標なし。
明日の米貿易収支が焦点になると思われる。
木曜日には米財政収支の発表が控え、米双子の赤字が明日あさってと揃って発表されるが、財政収支は主に国内の問題とされることもあってか為替にはあまり影響しない。やはり、明日の貿易収支の方が市場の注目を集める。
22時30分には、最近利上げにタカ派なトリシェECB総裁の講演が控える。

直近の話題としては、
米国利上げ最終局面
ユーロ圏の利上げ継続&強気
新財務長官の中国政策&為替政策
人民元切り上げ1周年
金曜日、日銀会合でのゼロ金利解除問題
週末のG8サミット in ロシア
来週19-20日バーナンキFRB議長議会証言
北朝鮮などの地政学的リスク等。

7月11日火曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1400 日★消費者態度指数 48.0 49.9
1500 独★卸売物価指数[ 前月比/前年比] +0.2%
+4.9%
0.7%
-
1730 英★貿易収支 -57億 -57.5億
2200 加★BOC政策金利 4.25%
据え置き
4.25%
据え置き
要人発言予定(未確認情報含む)
EU財務省理事会 in ブリュッセル
2230 トリシェECB総裁■講演 in フランクフルト
その他直近ターゲット
水曜日 米★貿易収支
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2587L(平均値)
▼ユーロポンド0.6925S&0.6951S
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■多少ドル売り方向。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■月曜日は苦手。結局何も触らず。
【今日の戦略】方向性がない。動いた結果に都合のいいニュースをこじつけているだけのように思える。ユーロドル1.25に近づけばレンジ狙いでユーロを買いたい。
投資人気ブログランキング
為替ブログ村

2006年07月10日

●7月10日★バーチャルFX新ラウンド開始

vir0710.jpg
早速始まります!第19回バーチャルFX
確認しましたが、リアルにある高レバレッジ機能はまだ導入されていませんでした。
さて、気になる商品ですが、、、
1位は御存知、みんなの憧れアルファロメオ><;ホシィ
2位の海外旅行は、メキシコの「カンクン」というリゾート地らしいです。
実はコッソリと前回の7月8日終了のバーチャルFXイングランド杯で26位に入っています。正確に言えば・・・羊飼い自身じゃないけど。羊飼い家ということで。
報酬は5000ポイント。しかし、妻は口座持ってないんだけどどうするべきか?
これを機会に7月末まで限定の外為どっとコムのキャッシュバックキャンペーンを狙って口座開設させるのもいいかも。
fxo0710virjpg.jpg セントラル短資バーチャル取引「FX1」は乗り遅れてしまいました。今からランド円で巻き返すことは可能だろうか?と、言いつつ今確認したら収支がプラスの人は1200人ぐらいしかいない模様。ランド円を満額売っておきました。
FXオンラインジャパンのバーチャルminiはレバレッジの凄さを見せ付けてくれたと思う。開始1週間で既に2倍になっている人もいる。
しかし、順位を良く見てみると、ポジションを持っていて現在プラスの人は約700人ぐらいしかいない状態。700人中20位に入ればiPod等の豪華賞品がもらえるとすれば、参加しない手はない。普通の懸賞でこんな倍率で車が当たる事などないのだから。
まとめ★外為バーチャル各社の実質参加者数(; ・`д・´) !?
外為どっとコム主催:バーチャルFX→登録者数30万人実働数約3万人
セントラル短資主催:バーチャル取引FX1→プラス参加者約1200人(マイナスは見れず)
FX Online japan主催:バーチャルmini→約1500人(プラス参加者約700人)【開始1週間】
倍率が低いのもいいけど、各社盛り上がって常に豪華賞品で開催して欲しいものです。

●7月10日月曜日■指標は小粒。米貿易収支やゼロ金利解除が焦点。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2809-11・ドル円115.02-05で終了。
NY原油は、74.09(-1.05)で終了。
ダウは-134ドル、ナスは-25ドルで終了。

ランキング?
今日の米指標の重要度はあまり高くなく、月曜日、火曜日と特に大きな注目材料はない。
ただ、月曜日は意味もなく大きく動く事が多い傾向にあるので注意したい。
金曜日のNY株式市場は大幅下落で終わっている。日経平均へも影響するだろう。

米国指標ではまず水曜日の貿易収支が焦点となるだろう。
その他相場を動かしそうなのが、金曜日にも予定されているゼロ金利解除問題
その他、人民元切り上げ1周年が近づいている事や週末のG8サミットなどが挙げられる。

7月10日月曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
0850 日★マネーサプライM2+CD +1.5% +1.4%
1400 日★機械受注 -5.0% +10.8%
1500 日★工作機械受注[速報値] +15.3%
1500 独★貿易収支 120億 112億
1600 独★経常収支 70億 70億
1600 日★景気ウォッチャー調査
[現状判断DI/先行き判断DI]
51.5
53.8
1730 英★生産者物価指数 +0.2% +0.2%
英★ODPM住宅価格 +5.3% +5.1%
2300 米★卸売在庫 BB +0.5% +0.9%
2800 米★消費者信用残高 BB 30億 106億
要人発言予定(未確認情報含む)
なし
その他直近ターゲット
火曜日 加★BOC政策金利
水曜日 米★貿易収支
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2587L(平均値)
▼ユーロポンド0.6925S&0.6951S
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■多少ドル売り傾向。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■トレールで切れたユーロドルが惜しい。。。
【今日の戦略】雇用統計のサプライズの割にはドル売りにいききれなかったと思う。月曜日なのでロンドン勢、NY勢の動きを見てから参戦。
投資人気ブログランキング
為替ブログ村

2006年07月09日

●7月第3週■今週の重要指標


羊飼いの順位をチェックお願いします

■今週の重要指標など
重要と思われるものを赤字で表した。
その中でも貿易収支小売売上高&コアは、大きな注目を浴びる。

人民元が切り上げられたのが、2005年7月21日(木曜日)日本時間午後8時。
既に1年。2008年の北京オリンピックまで小刻みに利上げしていくと予想する向きも多く、
人民元【再】利上げへの注目度は増すと思われる。
その他米指標以外の重要材料としては、下記が挙げられる
7月13日-14日■日銀金融政策決定会合【ゼロ金利解除?0.25の利上げ予想】
7月15日-17日■G8首脳会議【サンクトペテルブルク会議】
7月19日-20日■バーナンキ議会証言【FRB議長の年に2回の慣例■19日上院銀行住宅都市委員会■ 20日下院金融サービス委員会】

欧州やその他の国の利上げが濃厚になっている現在、アメリカの利上げが最終段階に近づいているのは事実であり、現状で既にある金利格差よりも【米国利上げ終了vs他国更なる利上げ】に焦点が当たるとドルは売られやすくなるのではないだろうか。
その他今後控えているイベントを見ると、人民元切り上げ1周年G8による世界不均衡の是正バーナンキの議会証言と、どちらかと言われればドル安要因が多い週になりそうだ。

7月17日(月曜日)が海の日で休日の為、スワップ4倍デーが発生する業者もあると思われる。

7月第3週★アメリカ★今週の重要指標
10月曜 卸売在庫
消費者信用残高
11火曜
12水曜 貿易収支
13木曜 新規失業保険申請件数
財政収支
14金曜 輸入物価
小売売上高&コア
ミシガン大消費者信頼感指数【速報値】
企業在庫
重要人物発言予定
月曜日
火曜日
水曜日

フレデリックミシュキン教授■
FRB理事指名承認公聴会【上院銀行住宅都市委】

木曜日 スターン:ミネアポリス地区連銀総裁■【経済見通し】講演
金曜日 福井総裁記者会見
その他・各国最重要事項
月曜日 日★機械受注
英★生産者物価指数
火曜日 英★失業率
欧★GDP
水曜日
木曜日 日★金融政策決定会合~14日
金曜日 日★金融政策決定会合&報告
▼羊飼いのFXゼミ冊子▲
6月~8月の限定です

羊飼いの持ち越しポジション
▼ポンドスイス2.2587L(平均値)
▼ユーロポンド0.6925S&0.6951S
信託保全業者一覧ノーリスク投資法スワップ金利比較手数料無料デモトレード
日経225先物miniが7月18日開始!|外為ランキング→ | 為替ブログ村→|

2006年07月08日

●国内も手数料無料化へ?FXヨモヤマ話

三貴商事はFX24という、くりっく365ではない証拠金取引サービスも実施しています。実はこれ、トレイダーズ証券のシステムを使っています。
豊証券のゆたかFXは、ひまわり証券のシステムを使っています。

ここで、『あれ?』と思った方も多いのではないでしょうか?
【システムを提供している側の方が高い手数料がを取っているんです】
表にして見ますね。
FXの順位を確認

トレイダーズ証券 10万通貨単位以上 1pips
10万通貨単位未満 3pips
通貨ペア数 8通貨ペア
FX24 1万通貨単位以上 無料(キャンペーン)
レバレッジ 3種類から選択
通貨ペア数 14通貨ペア

ひまわり証券 1万通貨単位以上 5pips
デイトレ 完全無料
通貨ペア数 30通貨ペア
ゆたかFX 1万通貨単位以上 無料
レバレッジ ひまわりと同じ
通貨ペア数 24通貨ペア

なぜこういうことが可能かといえば、自前でシステムを持つということは凄くコストのかかることだからです。大手が自ら率先して利益の縮小する手数料無料化を実行するわけにはいかないのでしょう。
一方、システムを借りている側は月額使用料をさえ支払えば、あとは客の取引量が増えれば増えるほど、バックされる利益が増殖していくわけです。
しかし実際には、トレイダーズ証券ひまわり証券も、既に完全手数料無料で提供する事は十分可能で、機会をうかがっているだけだと言われています。
ひまわり証券を抜け出した人たちがトレイダーズ証券を作ったという経緯があります。一時は仲が悪いとされていたのですが、最近子会社同士が業務提携や資本提携をしたりして、「合併か?」などと噂されています。FX業界の今後を見る上でもこの2つの業者は欠かせません。もしも、この2社が合併したり、外為どっとコムセントラル短資などの大手の一角が何かしら行動を起こせば業界自体の大激震を引き起こすでしょう。この4大業者のいずれかが手数料無料を打ち出せば、他社も追随するしかないと思われます。

先日、電撃的に手数料無料化を発表した楽天グループのマネーパートナーズは、もともと北辰商品株式会社の一部だったのを分割し、新設したものです。マネーパートナーズと同じ楽天グループの楽天証券のFX部門は外為どっとコムのシステムを使っています。外為どっとコムの親会社の親会社であるエイチ・エス証券のFX部門は米GFT社のPRCです。 面白いでしょ?

・・・っと、話が飛びましたが、
マネーパートナーズのこの動きがきっかけとして国内システムの手数料無料化が増えそうな予感がします。そうなると、FX業界も更に面白い事になりそうです。
ほんの2年程前には、手数料無料を望むなら海外で口座開設しなければいけませんでした。
少し前までの常識がある時、非常識になる。それは為替相場だけではなくFX業界にも当てはまるのかもしれません。
外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村
来週の指標は明日の早朝までに出します!
ббб入金で最大1万1千円キャッシュバックは期間限定7月末まで!外為どっとコム

2006年07月07日

●【羊飼いのFXゼミ】が、できたてホヤホヤ(。・Д・。)ノ

トレーダーたちの成績をランキングで
ついに来ました!
【羊飼いのFXゼミ】印刷完了!
既に条件を満たしている人には、今日発送予定です。
全面カラーの全40ページ。
実は、冊子にするのには想像以上の費用が掛かります。その費用の高さに羊飼いが一番ビビリ、「PDFファイルでもいいかな?いや~、でも実物がいいからCD-ROMが妥協点かな?」などと相談されてもいない落とし所を探していたのですが、、、なんとか当初の目的である【冊子】と言う形で実現できました。しかも、全面カラーという豪華ぶり♪
実物である意味って結構あると思うんです。羊飼いは今でも重要なレポートは必ず印刷して読みます。そういった意味で1度はやりたかったこだわりの1つです。みんなにお礼を言いたいです・ありがとうございます。
冊子に書いてあるアドレスには、おまけファイルも用意しましたので思う存分味わってください。
■もらえる条件おさらい■
このリンクから、【デモ登録or資料請求】→【口座開設】→【入金】でカウントされます。
延長決定10月20日までの入金が対象です。
よろしくお願いします><;

■追記■
【羊飼いのFXゼミ】欲しいけど、もうFXOの口座持ってた(怒
という方多いみたいですね。。。
すいません。
面倒ですが、方法はあります。
もう1つ口座を作るのです。
▼ミニ口座2つの所有は無理
▼ミニ+スタンダード
▼スタンダード×2
は可能だそうです。
http://zerojack.jp/mt/2006/07/fx_35.html
ブログのリンクから
●デモ登録
●資料請求
いずれかのアクション後→口座開設→入金
で条件クリアです。取引は義務ではありません。
どうぞ、よろしくお願いします。

●7月7日金曜日■七夕、週末金曜日。米雇用統計の発表!

【羊飼いのFXゼミ】今日発送!夕方写真つきで紹介します。
前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2777-79・ドル円115.11-14で終了。
NY原油は、75.14(-0.05)で終了。
ダウは+73ドル、ナスは+1ドルで終了。

ランキング?
今日は、週末金曜日。七夕。
指標の中で一番注目度の高い、米雇用統計が発表される。前回、サプライズで7.5万人と極端に少なかった事もあり、今回の注目度も更に高い物となりそうだ。
いろいろなサイトの非農業部門雇用者数の予想を調査してみた。

4種類の予想を発見。15.5万人,16.0万人,18.5万人,17.3万人(10サイト程度を調査)
16.0万人予想が一番多いようだ。
米雇用統計の中でも一番の注目が非農業部門雇用者数であり、
更にその非農業部門の中で重要視されるのが製造業の部門である。
その他、【失業率】や【時間当たりの賃金】、【週間労働時間】なども比較的重要視される。

昨日のトリシェの発言でユーロ金利先高感が増している。
地政学的リスク等も浮上して起きており、週末のポジション調整などにも気をつけたい。

7月7日金曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1900 独★鉱工業生産 0.6% 1.6%
2130 米★雇用統計:非農業部門雇用者数 SS 16.0万人 7.5万人
↑製造業雇用者数 0.2万人 -1.4万人
↑失業率 4.6% 4.6%
↑時間当たりの賃金 0.3%   0.1% 
↑週間労働時間 33.8 33.8
要人発言予定(未確認情報含む)
1930 パパデモスECB副総裁■講演
その他直近ターゲット
月曜日 日★機械受注
火曜日 加★BOC政策金利
水曜日 米★貿易収支
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■公開情報を変更。ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2624L(平均値)
▼ユーロポンド0.6925S
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■雇用統計待ち。結果次第でどちらにも振れ易い。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ユーロ復活。ユーロドルはトレールで切れてしまってポジなし。
【今日の戦略】雇用統計発表後のトレンドに従う。七夕ですが。。。
投資人気ブログランキング
為替ブログ村

2006年07月06日

●7月18日開始■日経225先物mini徹底比較

羊飼いの正直な感想は日経先物よりFXの方が簡単です。
ま、でも人それぞれで【FXはダメだけど日経先物で専業している】という人もいるわけです。
FX以外に興味ある人は、日経先物よりもまずはETF(株価指数連動型投資信託受益証券)などの現物から入ることをお勧めします。
しかし、今日はせっかく比較してみたので見てください。><;
その前にトレーダーたちの成績をランキングで

例えば日経平均が1万5500円だったとしましょう。
日経225先物ならば1枚で1550万円の価値があり、この証拠金が50万ほどです。
日経225先物miniならば1枚で155万円の価値で、証拠金が5万~10万円。
日経225先物が10円単位なのに対して、日経225先物miniは5円単位です。
わかりやすいように表にしてみました。

miniとの比較 日経平均株価
からみた倍率
証拠金 呼値 1単位動くと
発生する損益
日経225先物 1000倍 50万円程度 10円 1万円
日経225先物mini 100倍 5万~10万円 5円 500円

1ティック(1単位)抜ければ、その時点で利益が出ることになります。
miniの開始は7月18日です。
証券会社各社を比較してみました。

>>比較最新版はこちら

ステップ注文というのはFXで言うIFD注文のことです。
ペア注文とはOCO注文。ステップペアとは、IFO注文です。
注文方法はFXの方が優れています。
面白いことにタイコム証券はトレーリングストップ注文(トレール注文)も導入しています。
1テック抜ければ利益になるので片道手数料が250円以下であれば気にする必要はないと思います。要はどれだけ使いやすいか?チャンスを逃さないトレードができるか?だと思います。
そういった意味で、
日経225先物をやるなら
情報用にトレイダーズ証券
取引用にカブドットコム証券というのが、羊飼いの率直な感想です。
ETF等の普通の株であれば
手数料の安いE*トレード証券
マーケットスピードの楽天証券がGOODです。
その他に、IPO(新規公開株)はまだまだ美味しい!また別の機会に特集します。
外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村

◆証券会社でFXならエイチ・エス証券オリックス証券楽天証券マネックス証券
◎こちらも比較的サーバーは強い。低スプレッドで手数料無料のサザインベストメント
★ついに手数料半額、デイトレ完全無料口座開設者限定の情報あり!ひまわり証券
▼羊飼いのFXゼミ冊子▲ 限定です

●7月6日木曜日■ECB政策金利発表。米指標はISM非製造業指数。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2723-25・ドル円115.72-74で終了。
NY原油は、75.19(+1.26)で終了。
ダウは-76ドル、ナスは-37ドルで終了。

おはようございます!rankingでお目覚め
今日はECB政策金利の発表アリ。
注目点はトリシェ総裁の発言
米指標はISM非製造業指数が発表される。製造業の物より注目度は低い。
NY時間以降にかけて、明日に雇用統計を控えポジション調整なども多く出てくると思われる。

7月6日木曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
1400 日★景気先行指数5月【速報値】 75.0% 54.5%
日★景気一致指数5月【速報値】 88.9% 80.0%
1730 英★製造業生産 0.3% -0.2%
英★鉱工業生産 0.4% -0.6%
1900 独★製造業受注 0.0% 4.1%
2000 英★BOE政策金利 据え置き
4.50%
据え置き
4.50%
2045 欧★ECB政策金利 据え置き
2.75%
25bp利上げ
2.75%
2130 米★新規失業保険申請件数 BB 31.5万 31.3万
2300 米★ISM非製造業指数 A 59.0 60.1
要人発言予定(未確認情報含む)
0940 福井日銀総裁■挨拶
2130 トリシェECB総裁■会見【ECB理事会後】
2210 ウェーバー独連銀総裁■挨拶
2230 トゥンペル=グゲレルECB理事■パネルディスカッション
2430 ノワイエ仏中銀総裁■講演
2430 コーン米FRB理事■講演
その他直近ターゲット
金曜日 米★雇用統計
祝★メルマガの読者が3000を超えました!

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■公開情報を変更。ポンスイ以外の持ち越しは全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2624L(平均値)
▼ユーロポンド0.6925S
前営業日の利確■ユーロドル1.2671L→トレール発動。その他、持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ECB待ち。雇用統計待ちのポジション調整。1.25-1.3の幅広いレンジが続くか?
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ユーロドルが下落でトレール発動、利益確定となった。ポンドスイスは買い増したが回転させた。
【今日の戦略】一大イベント雇用統計前なのでドルストレートの新規構築は控える。最近、強気傾向のユーロ関係者だが、期待されるといきなり肩透かしを喰らわすのがトリシェである。注意したい。
投資人気ブログランキング
為替ブログ村

2006年07月05日

●最新!スワップ金利比較表

前回の調査日6月21日から2週間経ちました。
★チャキラranking
さて、時が経つのは早いものです。
今週もセントラル短資外為どっとコムが上位を占めています。外為どっとコムは手数料を半額にしてもスワップが低くなる事はなかったようです。良かった良かった。
フォーチュンキャピタルがかなり高スワップですが、この業者は値洗い式ですので毎日のスワップが10円単位で違うようです。スワップが付くというよりは、毎日買値が下がっていくといった感じです。
ニュースとしては、ジェイエヌエスFX-naviが信託保全を開始しました。今後に更に期待です。
スワップとは関係ありませんが、いくつかの業者がコッソリ?信託保全の内容を変えてきている様です。預かり資金が多くなるほど、レバレッジが高くなるほど完全信託保全は難しいのが現実でしょう。本当にその点(業者リスク)が気になる方はくりっく365参加業者を選ぶしかありません。金先法のもと、分離保管も強制され、自己資本比率も監視されているから信託保全しなくても大丈夫と言うのも納得できる意見です。そして例え完全信託保全でも一部信託保全でも、それを電話で問い合わせた場合に答えるのはサポートの人です。この方たちに説明を求めても、ちゃんと理解しているのか?そもそも正しく教えられているのか?いろいろな点で不安が残ります。そう言った意味も込めて、近いうちに信託保全業者リストの表記を変更したいと思います。
外国為替証拠金取引サイト 為替ブログ村
FXブログ 投資人気ブログランキング

7月5日更新最新版
スワップ金利比較表
ドル円 ポンド円 ユーロドル ポンドスイス システム モバイル
外為どっとコム 164 266 -0.89 × 国内
-167 -269 0.85 ×
外貨ex 161 255 非表示 × 国内
-166 -265 非表示 ×
セントラル短資 165 257 -0.86 1.88 国内
-168 -262 0.83 -2.00
上田ハーローFX 164 256 -96 × 国内
-171 -266 103 ×
三菱商事フューチャーズ 164 260 × × 国内
-168 -267 × ×
くりっく365参加業者 164 260 × × 国内
一本値 × ×
ジェイエヌエスFX-navi 164 250 -0.88 1.82 SAXO ×
-167 -274 0.86 -2.09
FXA証券 158 250 -100 170 VT ×
-163 -265 95 -180
MJ(エムジェイ)
AFT-FXダイレクト
サザインベストメント
オリックス証券
エイチ・エス証券
※6月29日時点のもの
155 270 0.83 1.90 GFT
-159 -275 -0.80 -2.00
FXオンラインジャパン 157 255 -0.85 1.85 独自 ×
-160 -260 0.80 -1.90
FXCMジャパン
為替マーケット
FX-REAL
153 245 -100 169 FXCM ×
-156 -262 93 -192
FXプライム 158 255 × × 国内
-163 -260 × ×
マネーパートナーズ 162 260 -0.87 × 国内
-166 -270 0.83 ×
フォーチュンキャピタル 170 280 -0.90 1.70 GAIN
-175 -285 0.85 -1.75
トレイダーズ証券 145 255 -0.82 × 国内
-155 -270 0.72 ×
ひまわり証券 161 252 -0.88 1.85 国内
-166 -267 0.83 2.00

携帯電話取引→→信託保全業者→→ポンスイのスワップ&スプ比較重要指標の確認の仕方
ブログの順位を確認してみよう
★資料請求でもれなくボールペンがもらえますアイビックe-Forex

●7月5日水曜日■ゴトウ日。明日にECB政策金利発表を控える。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2796-99・ドル円114.81-83で終了。
独立記念日で米株式市場は休場。

チェックプリーズ!順位
アメリカ休日明け。
今日は、5・10日(ゴトウ日。メルマガ仲値売買実施予定
オーストラリア準備銀行=RBAの政策金利発表が朝にある。据え置きの模様。
米重要指標は製造業受注のみ。予測しやすい指標であり、あまりインパクトはない事が多い。

週末の米雇用統計と並ぶ今週の焦点、ECB政策金利発表が明日に控える。
サッカーが平日に行われるのは今日まで。
今日は28時からフランス×ポルトガル。どっちに転がっても決勝は欧州同士。
決勝は7月9日。来週からは欧州勢もちゃんと為替に参加してくれるかと。。。

7月5日水曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
0830 豪★RBA政策金利 5.75%で据え置き
1800 欧★小売売上高 +0.2% +1.4%
2300 米★製造業受注 BB 0.0% -1.8%
要人発言予定(未確認情報含む)
なし
その他直近ターゲット
9日~ ワールドカップ開催 in ドイツ
木曜日 英★BOE政策金利発表
欧★ECB政策金利発表
米★ISM非製造業指数
金曜日 米★雇用統計
メルマガ登録

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■公開情報を変更。ポンスイ以外は全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2624L(平均値)
▼ユーロドル1.2671L(トレール済み
▼ユーロポンド0.6925S
前営業日の利確■1.2771L→1.2803。その他、持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ECB待ちで、ドル売り方向。
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■独立記念日で小動き。ポンドスイス底値をつけたか?ユーロドルは上のポジを利益確定。
【今日の戦略】今日はユーロドルに関しては待ち。ユーロポンド、ポンドスイスが反転したのか?見極めたい。

2006年07月04日

●第2回■モバイル用メール配信情報検証

前回から、モバイル用のメール配信情報を検証しているこの企画。
御支援よろしくお願いしますranking
2006年7月3日。日米の重要指標発表後に実際に届いた順番に並べて見ました。各メール内容も実際に届いた内容です。
各社、重要指標の速報ばかりではなく、市況解説やドル円114円割れなどのレートが切りのいいポイントをブレイクした時にも届きます。
速報は上田ハーローが一番早い事が多いです。サーバーや顧客数の問題だと思います。2位がFXプライムで3位が外為どっとコムの、このバージョンが一番多いです。
上田ハーローはFX waveの情報を利用しているらしく、たまに外為どっとコムと被る場合があります。
メールが多く届くと邪魔だと言う方もいると思いますが、どれか1つ導入すると非常に便利です。
Fxrate.infoもよかったら使ってください。

08:50★日銀短観
上田ハーローFX FXプライム 外為どっとコム
1位■到着時刻08:54 2位■到着時刻08:54 3位■到着時刻08:55
23:00★6月ISM製造業景況指数&5月建設支出
上田ハーローFX FXプライム 外為どっとコム
1位■到着時刻23:02 2位■到着時刻23:04 3位■到着時刻23:04
外国為替証拠金取引サイト
為替ブログ村

●7月4日火曜日■独立記念日で米国休場。木曜日のECB政策金利が控える。

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2800-02・ドル円114.67-69で終了。
ダウは+77ドル、ナスは+18ドルで終了。

あれれ!?順位は?

今日はIndependence DayでNY市場休場。
本日のNY市場は取引が薄く、動きも少ないだろう。ロンドン勢が悪戯しないか注意したい。
相場の市場の関心は、木曜日のECB政策金利発表とトリシェの発言。
アメリカの利上げ終了問題。日銀が今月中にゼロ金利解除。と、金利問題に焦点が集まっている。
週末には雇用統計を控える。

7月4日火曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
NY市場休場【独立記念日】
1800 欧★生産者物価指数 0.3% 0.8%
米国指標なし
要人発言予定(未確認情報含む)
1530 バイズFRB理事■【新BIS規制inパリ】講演
その他直近ターゲット
9日~ ワールドカップ開催 in ドイツ
水曜日 豪★RBA政策金利発表
米★製造業受注
木曜日 英★BOE政策金利発表
欧★ECB政策金利発表
米★ISM非製造業指数
金曜日 米★雇用統計
メルマガ登録

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越す方が少ない)
現在のポジ■公開情報を変更。ポンスイ以外は全ポジ公開。
▼ポンドスイス2.2624L(平均値)
▼ユーロドル1.2671L(トレール済み)1.2771L
▼ユーロポンド0.6925S
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル売り。
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ユーロドルは押し目少なし。ドル円は強し。ドル円を切り離して見ないと相場観がおかしくなりそう。
↓投票お願いします
為替ブログ村
投資人気ブログランキング
【今日の戦略】ポンドスイスが大きく下落。以前分析した反転が近づいて来ている?次の指値は2.2475。ユーロドルは1.29台で一旦利益確定予定。


2006年07月03日

●ユーロポンド(EUR/GBP)ショート

ユーロポンドユロポン
ユーロポンドをショート。
ショート仲間は→Rankingで
ポンスイ、ユロポン、ユロスイとあるけど、欧州クロスの中で羊飼いが一番取引歴が長いのがこのユーロポンド。ポンドスイスがこんなに人気になる前から取引していました。
決済通貨がGBPだから1万通貨あたりの1pipsの価値が210円。意外と利益は大きい。しかもショートでプラススワップ。
最悪0.720まで付き合うつもりでストップは設定していない(本当はダメだけどレンジ通貨だけ見逃して下さい)。
RSI は決して万能なテクニカルじゃないけどレンジ通貨では大きな威力を発揮。また、個人的な売りポイント0.690アッパーなので更に安心。

と、言うわけで、為替相場の中心で叫ぶ!ユーロポンドショート!
EUR/GBP@0.6925S

もちろん全力ではない。50pips以上離して売りあがるつもり。
欧州クロス有利業者はコチラ
※投資は自己責任でお願いします

●7月3日月曜日■日銀短観と米★ISM指数に注目

前営業日のニューヨーク市場の為替相場
ユーロドル 1.2790-92・ドル円114.40-45で終了。
NY原油は、73.93(+0.41)で終了。
ダウは-40ドル、ナスは-2ドルで終了。

体力0から開始!順位は?

月初めの最初の営業日。
今日はまず四半期に一度の日銀短観が発表される。
これは日銀が行う企業アンケートの結果で市場の注目は非常に高い。
米国の指標はISM製造業指数がメイン。
製造業の景況感を表す指標で歴史もあり、結果次第では相場を大きく動かすだろう。
しかし、明日は米国が独立記念日で休場
既に連休に入っている人もいてNY市場は薄くなるか?

7月3日月曜日★今日の重要指標 指標ランク 予想 前回
S A B C
トロント休場
0850 日銀短観 大企業製造業業況判断 21 20
日銀短観 大企業製造業先行き 20 22
日銀短観 大企業非製造業業況判断 19 18
日銀短観 大企業非製造業先行き 18 19
日銀短観 大企業全産業 設備投資 +9.0% +2.7%
1030 豪★小売売上高 +0.2% +1.4%
豪★建設許可 +1.0% -3.4%
1655 独★製造業PMI 59.0
1700 欧★製造業PMI 57.3
1730 英★製造業PMI 53.2
1800 欧★失業率 8.0%
2300 米★建設支出 BB +0.2% -0.1%
米★ISM製造業指数 S 55.0 54.4
要人発言予定(未確認情報含む)
なし
その他直近ターゲット
9日~ ワールドカップ開催 in ドイツ
火曜日 米国休場[独立記念日]
水曜日 豪★RBA政策金利発表
米★製造業受注指数
木曜日 英★BOE政策金利発表
欧★ECB政策金利発表
米★ISM非製造業指数
金曜日 米★雇用統計
メルマガ登録

※指標部分の免罪事項及ご利用上の注意点[必ずお読み下さい]
羊飼いのポジ&方針(通貨量は公開せず。スキャルは含まず←持ち越すほうが少ない)
現在のポジ■ポンドスイス平均2.2668L■ユーロドル1.2671L(トレール済み
前営業日の利確■持ち越したポジションの利益確定はなし。
短期トレンド■ドル売り。
中期トレンド■ドル売り。時間をかけてユーロドル1.3↑抜け予想
昨日の雑感■ドル売り開始と判断。1.29台で一旦利益確定予定。
↓投票お願いします
為替ブログ村
投資人気ブログランキング
【今日の戦略】月曜日なので先週の調整はあるかもしれないが、基本的にドル売りでいきたい。

2006年07月02日

●7月第1週■今週の注目点とその流れ:米雇用統計とECB政策金利の発表あり。


羊飼いの順位をチェック1
ForexRanking2

■今週の重要指標とその流れ
大きな焦点を2つ挙げるとすれば、
木曜日のECB政策金利金曜日の米雇用統計
ECB理事会はトリシェの発言に注目が集まる。
雇用統計は前回発表時の農業部門雇用者数が大幅悪化でサプライズだった。
今週も金融政策や金利が話題の中心になりそうだ。
その他の注目点は
月曜日】
日銀短観

日銀短観とは年に4回(4月・7月・10月・12月)しか発表されないもの。
企業短期経済観測調査ともいい、簡単に言えば企業へのアンケート結果。
注目度は高い。
ISM製造業指数
製造業系最重要指標
【火曜日】
アメリカ独立記念日

アメリカの数少ない祝日のうちの一つ。
月曜のニューヨーク市場は薄い可能性が。

7月第1週★アメリカ★今週の重要指標
03月曜 建設支出
ISM製造業指数
04火曜 独立記念日
05水曜 製造業受注
06木曜 新規失業保険申請件数
ISM非製造業指数
中古住宅販売保留指数
07金曜 雇用統計:非農業部門雇用者数
↑失業率
↑時間当たりの賃金
↑週間労働時間
重要人物発言予定
月曜日
火曜日 バイズFRB理事■【新BIS規制inパリ】講演
水曜日
木曜日 トリシェECB総裁■会見
ウェーバー独連銀総裁■挨拶
トゥンペル=グゲレルECB理事■パネルディスカッション
ノワイエ仏中銀総裁■講演
金曜日 パパデモスECB副総裁■講演
その他・各国最重要事項
月曜日 日★日銀短観
火曜日 欧★生産者物価指数
水曜日 豪★RBA政策金利
木曜日 日★景気先行指数【速報】
英★BOE政策金利/鉱工業生産/製造業生産高
欧★ECB政策金利
金曜日
▼羊飼いのFXゼミ冊子▲
6月~8月の限定です

羊飼いの今週の方針
金曜夕方に書いたユーロドルロング1.2671(トレール済み)を保持中。
ポンドスイス平均2.2668L
以前宣言した指値2.2575も約定したが2.2650で決済。
ユーロドルはまだまだ上がると思う。(月曜日は調整かな?)2.29台で利益確定したい。
信託保全業者一覧ノーリスク投資法スワップ金利比較手数料無料デモトレード

|外為ランキング→ | 為替ブログ村→|
ひまわり証券の手数料革命は明日から。通貨ペアも30種類に!

2006年07月01日

●7月3日★バーチャルminiチャレンジ開催スタート

7月3日午前6時■FXminiチャレンジ開幕
君はもう登録したか?
7月はバーチャルトレードが熱い季節になりそうな予感。
◎7月3日FXオンラインジャパンFXminiチャレンジ開催
◎7月8日→外為どっとコムバーチャルFX第18回が終了→7月11日新ラウンド開催か?

外為ランキングはこちら
羊飼いの順位はこちら
羊飼いなりにFXオンラインジャパンのFXminiチャレンジを分析してみよう。
ポイントその1登録者数が4000人弱
外為どっとコムバーチャルFXの場合、登録者数33万人、実働参加者数4万人。

参加者が実働参加者数で比べても10分の1。参加者が10分の1ということは、1位になる確率は10倍である。
ポイントその2豊富な通貨ペア
外為どっとコム→8種類の通貨ペア
FXオンライン→20種類の通貨ペア
変動の激しいポンドドルやポンドスイスでレンジ内取引も可能なのだ。
ポイントその3レバレッジ100倍
外為どっとコムのバーチャルFXはレバレッジ10倍程度。対してFXオンラインジャパンは100倍。これを上手く利用する人がミニクーパーをゲットするだろう。

買わない宝くじは当たらないのと同じく、参加しないバーチャルトレードは入賞できない。タダでゲットできる参加チケットを逃す手はない。
外為どっとコムバーチャルFXはこちら
FXオンラインジャパンFXminiチャレンジはこちら
ちなみにセントラル短資のバーチャル選手権「FX1」は5月15日~8月23日まで開催中。

手数料無料を始めるならFXCMジャパンから(信託分離保管&スタンダードなツール)
ついに信託保全開始FX-navi オンライントレード(現状ではメインだけだが拡大予定)
羊飼いのFXゼミ】【レンジのポンドスイスは美味しい】【指標速報のGETの仕方